私共は地域と共に歩む豊鉄グループの建設会社です。

ブログ

こんなところに・・・(´゚д゚`)

2015.06.22 スタッフブログ

こんにちは。営業の加藤です。

みなさん見て下さい!!先日、事務所の玄関先で

『えぇ!!こんなところに!!Σ(゚Д゚)』  を発見!!


↑みなさん分かりますか?赤○のところです^^


↑正体はビオラの花でした。小さいですがしっかりと咲いてます(*^_^*)

いつから咲いてたのかは不明ですが

以前、話題になった『ど根性大根』ならぬ『ど根性ビオラ』ですね^^

こんなところに凛と咲いている姿を見てとても元気が出ました。

ビオラさんありがとね(*´∀`*)

スタッフブログコメント(0)

イベントの御礼

2015.06.18 スタッフブログ

こんにちは。営業の加藤です。

6月12、13、14日と住まいのリフォームイベントを開催しました。

な、な、なんと3日間で88組、156名の方にご来場いただきました。(*´∀`*)

たくさんの方にご来場頂き、本当にありがとうございました。m(_ _)m





↑IH体験クッキング        ↑豆腐ドーナツ美味しそう・・・(人´∀`)


↑大抽選会場です。      ↑出ました!!
私も抽選したいなぁ(´・ω・`) 一等の折りたたみ自転車\(^o^)/


↑お子様用コーナー      ↑ぬりえ、社内に飾りました 
上手に塗れるかな?       みんな上手ですなぁ・・・(´∀`*)

  
来場者数は過去最高!!あっという間に終わってしまいました。

イベントにご協力して頂いた各メーカーの方々、はたまた会場をお貸し下さった

イシハラ株式会社様、本当にありがとうございましたm(_ _)m


スタッフブログコメント(0)

着工が楽しみです。

2015.06.03 スタッフブログ

工務の山本です。

初夏から自社の新築住宅がいくつかスタートする為

プランニングした図面を描きながら

どんな感じで仕上がっていくのを想像する毎日です。


お客様も、完成するのを楽しみにしているのが

すごく伝わるので、良いプレッシャーを感じながら

期待に応えられるよう頑張りたいと思います。





スタッフブログコメント(0)

パンフレットできましたぁぁぁ

2015.05.29 スタッフブログ

工務の山本です。

リフォームイベントのチラシが完成しました。
今日から当日まで、PRの毎日です。

という訳で、ここでも少しご案内をします!
6/12(金)・13(土)・14日(日)の3日間
イシハラさんのショールームにて
『住まいのリフォームフェア』を開催します。

現在、新築リフォームをお考えの方にお得な情報・特典が盛りだくさん!!

『ご来場特典』『見積り恩典』などなどいろいろな会場特典もあります・

是非お気軽にご来場下さい。

詳しくはホームページ内に案内がありますのでご覧ください。

スタッフ一同お待ちしております!


スタッフブログコメント(0)

塗装工事完了

2015.05.25 スタッフブログ

工務の山本です。


私が入社した当時に建てていたお宅の塗装工事が完了しました。


綺麗にお手入れして頂きありがとうございます。

今後ともよろしくお願い致します。



スタッフブログコメント(0)

幼稚園にて

2015.05.19 スタッフブログ

工務の山本です。

今日は市内の幼稚園にて工事を行いました。


職人さん達が作業を始めると子供たちが

『なにしてるのぉ~??』

と集まってきます。

5分も経たないうちに小さな集団ができ移動するたびに輪が広がります。


子供たちは無邪気でとても可愛く癒されちゃいました。


スタッフブログコメント(0)

美味しそうです。

2015.04.27 スタッフブログ

工務の山本です。

今度、外装の工事をさせて頂くお客様から

乾燥ワカメを頂きました。

海に行くのが趣味らしく自分で採ってきて

自宅で乾燥させたそうです。

磯の香りがとても良く何の料理にも合うとの事。

ありがとうございました!!

スタッフブログコメント(0)

サクランボ養生中

2015.04.24 スタッフブログ

工務の山本です。


今日、瓦の調査でお客様のところにお伺いしたら

お客様が屋根の上でサクランボの木にネット養生をしていました。


良く見るとサクランボの実が沢山ついていて

お話では毎年食べているそうです。


花は桜の時期より少し早く咲くそうです。

綺麗な花が咲くそうです。


スタッフブログコメント(0)

ユニフォーム作りました。

2015.04.13 スタッフブログ

工務の山本です。


トヨテツリフォームのユニフォームを作りました。

これからイベントの度に着たいと思います。

リフォームイベントなどでこのユニフォームを着たスタッフを見かけましたら

ぜひ!ぜひ!

声をかけて下さいね。


スタッフブログコメント(0)

桜満開!

2015.04.07 スタッフブログ

工務の山本です。

4月に入り暖かくなってきましたね。

芦原駅の桜も満開となりました。

今週末、雨模様なので今日、明日が花見するには良いのかも?





スタッフブログコメント(0)

上棟

2015.03.28 スタッフブログ

こんにちは。営業の加藤です(^o^)

先日、増築工事の上棟におじゃましました。

平屋ですが23坪程あり、かなりの広さです。


↑天候にも恵まれ上棟も順調に進みました。


↑クレーン車が通路いっぱいに・・・


↑玄関の門とスレスレ・・・(;´Д`)ドキドキ

スタッフブログコメント(0)

支給品について

2015.03.11 スタッフブログ

工務の山本です。


これから新築するお客様から

現在使用している機器等を新築へ再利用可能ですか?

と問い合わせがありました。


最近この様な質問が多いですね。

ビルダーさんによってはNGって事も多いみたいですね


機器にもよりますができるだけご希望に応えられる様にと思ってます。


是非そんな疑問等ありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

スタッフブログコメント(0)

イベント企画中です

2015.03.06 スタッフブログ

工務の山本です。


トヨテツリフォームでは

6月に自社の新築・リフォームイベントを企画しており

現在チラシの原稿やイベントの企画書などを作成しています。


今回のイベントは・・・と


内容お伝えしたいところですがもう少し時期が近くなりましたら

告知させて頂きますね。



来場して頂いた皆様に満足して頂ける

濃いリフォームイベントになると思いますので

ご期待下さい!

スタッフも気合入いれて取り組んでいます!




スタッフブログコメント(0)

ひな祭り

2015.03.03 スタッフブログ

ひな祭り

工務の山本です。

今日3月3日はひな祭りですね



ここ1ケ月くらいお客さまのところで雛人形や飾りを見せて頂くことが多く

お子さんやお孫さんの話題で盛り上がることが多いです。



我が家にも娘がいますので

雛人形を飾ってますよ~

スタッフブログコメント(0)

頑張れ!

2015.02.25 スタッフブログ

工務の山本です。


豊橋工業高校が春の選抜に

21世紀枠で出場することになりましたね。



豊橋の街中でもよく横断幕を見かけるようになりました。

建築関係者は母校の方が多く、最近よく現場で話題になります。

応援に行くなんて言う話もよく聞くので私も何とか時間をつくって

応援に行きたいと思います。



頑張れ!豊橋工業野球部

スタッフブログコメント(0)

省エネ住宅ポイント

2015.02.19 スタッフブログ

工務の山本です。

省エネ住宅ポイント制度が閣議決定され
実施されます。


簡単ですが対象となる工事の概要です。


ポイントの発行対象

・住宅の新築及び完成済購入

①トップランナー基準等を満たす住宅
②断熱等性能等級4等を満たす木造住宅等

・リフォーム

①窓の断熱改修
②外壁、屋根・天井又は床の断熱改修
③設備エコ改修工事(エコ住宅設備の内、3種類以上を設置する工事)
④①~③と併せて行う以下の工事
 バリアフリー改修、
 エコ住宅設備の設置
 リフォーム瑕疵保険への加入
 耐震改修等


まだ変更点もあるそうですが

また詳細などは随時お伝えできればと思います。

スタッフブログコメント(0)

机の片隅から

2015.02.11 スタッフブログ

工務の山本です。

先日、机の中を整理していたら数年前の健康診断の記録を発見。

昔に比べ今はかなり体重が・・・。


現場では職人さん達にも体調管理には気をつけてなんて

言っているものの自分が一番気をつけろと言われてしまいそうです。


この機にダイエットでもはじめようかなぁ・・・

スタッフブログコメント(0)

定期点検に行ってきました。

2015.02.05 スタッフブログ

工務の山本です。


本日は新築した住宅の定期点検にお伺いしました。


定期点検は、日々お使い頂いて不明な所をヒヤリングしたり

床下などの通常なかなかチェックを行わない場所などを確認します。


これで3回目の点検となりますがいつも綺麗にされていて嬉しく思います。


また次回もよろしくお願いいたします。

スタッフブログコメント(0)

現場調査

2015.01.27 スタッフブログ

工務の山本です。


今日はグループ会社の事務所トイレに

ハンドドライヤーと自動水洗を設置する為

現場調査に行ってきました。


最近、パブリックトイレや事務所トイレに設置したいなどと依頼が多く

よく取付を行っています。


手摺同様、トイレ内にある身近なユニバーサルデザインですね。


ハンドドライヤーが普及してきて、ハンカチを持ち歩く人が少なくなった?

なんて話を聞くこともあります。


弊社にも設置してありますよ~


スタッフブログコメント(0)

屋上防水工事完了

2015.01.23 スタッフブログ

工務の山本です。

1月からアパート屋上の防水改修工事を施工しており

本日、竣工しました。

市電沿いの建物ということもあり

毎日、屋上から電車を眺めながらの工事でした。


スタッフブログコメント(0)

IH体験スクール

2015.01.22 スタッフブログ

こんにちは。営業の加藤です。

先日、お知らせしたイリスショールームでの『IH体験スクール』に

お客様と一緒に参加してきました(^o^)

今回はホットケーキを作りながらIH機器の取り扱い方法を

ご教授頂きました。

ご存知の方も多いとおもいますがIHの利点の一つに掃除のしやすさがあります。

それはガスコンロの様に五徳(ごとく)がなくフラットな為。
↓↓五徳(ごとく)です↓↓


掃除のしやすさっていうけど、どんな風に掃除したら良いの?

ってことで今回は掃除の仕方をご紹介。

まずは 日常の汚れ・・・水をしぼったふきんで拭き取ります
つぎに 油汚れ・・・・・台所用洗剤で拭き取る
そして 頑固な汚れ・・・クリームクレンザーを丸めたラップやアルミ箔でこすりとる

IHの取り扱い方法の他にホットケーキをふわふわに作るコツなんかも
ご教授頂きました。

エッ??それはどんなコツだって??

実はチョットした事でホットケーキの粉や牛乳等混ぜる時、
マヨネーズを大さじ1杯(4枚分の時)入れるだけなんです(^O^)


みなさんも是非お試しあれ(๑´ڡ`๑)


↑ホットケーキにトッピングできるように色々用意してくださいました。

最後にIH体験スクールを開催して頂いたショールームのスタッフの皆さん
ありがとうございましたm(_ _)m

P.S 次回は2月11日(水) メニューは唐揚げとパスタです(๑´ڡ`๑)

また詳細はお知らせ致しますのでお楽しみに(*´艸`*)

スタッフブログコメント(0)

かわいい現場監督さん

2015.01.15 スタッフブログ

工務の山本です。

今日はガス給湯機の取替を行いました。
急な故障にもかかわらず
早めの対応をしてくれた販売店や職人さんには
とても感謝です。
お客様にも大変喜んで頂けました。

作業中、かわいい現場監督さんがずっと
職人さんの後をついて
機器の取外しから試運転まで現場管理してくれました。



当社に採用しようかな・・・

スタッフブログコメント(0)

急階段

2015.01.14 スタッフブログ

工務の山本です。

昨年末リフォームして頂いたお客様の
玄関先の植栽工事が本日から着工しました。

現場が会社から近いということもあり
歩いて、現場に向かう事にしました。

どうせなら、普段車で通らない道をと思い
事務所からいつも眺めている
この階段↓を登って現場へ・・・


キツかった~。

スタッフブログコメント(0)

模様替え

2015.01.07 スタッフブログ

工務の山本です。
本年もよろしくお願いいたします。

昨年末から事務所の塗装工事と並行しながら
事務所内の模様替えも行いました。

最近、事務所に来て下さるお客様も多くなり
接客スペースを整備しながら、内装も少しリニューアルしました。

新しい年を迎え、事務所もキレイになり
気持ち新たに仕事を頑張って行こうと思います。


スタッフブログコメント(0)

新年のご挨拶

2015.01.01 スタッフブログ

謹んで新春のご祝詞を申し上げます。

平素のご愛顧を深謝し

本年も相変わらず

よろしくお引立ての程お願い申し上げます。

平成27年元旦

スタッフブログコメント(0)

今年のクリスマスの主役です。

2014.12.22 スタッフブログ

工務の山本です。

8月に新築させて頂いたお客様から手作りのクリスマスリースを頂き

早速飾りました。



リース一つで気分も一気にクリスマスになりますね。

子供達も喜んでいました。

素敵なものを頂きありがとうございました。


スタッフブログコメント(0)

引渡し

2014.12.13 スタッフブログ

こんにちは。営業の加藤です。

先日、リフォーム工事の竣工引渡しへ行ってきました。

私が到着した時には建具屋さんたちが最後の仕上げを行っている中、
引っ越しも始まっており、慌ただしい雰囲気でした。

今日はお施主様と一緒に同行してきた飼い犬の『デンちゃん』と
お施主様のコレクションを紹介したいと思います。


↑デンちゃんです・・・写真を取られてるのに緊張しているせいか
 微動だにしません (´・ω・`)


↑またまたデンちゃん。今度はカメラ目線です (*^_^*)
 後ろに写っているのはお施主様と工務の山本ですが
 二人の会話をしっかり聞いている様子です。


↑造付けのコレクションケースには
 お客様のお気に入りのコレクションがきれいに並べられています。


コレクションケースの中で、私に『撮ってくれぇ!!』とテレパシーを
送っていたのか、何故だかこのバイクが妙に気になりパシャリ!!


↑ダイニングカウンターにさりげなく置かれていたラジコンカー。
 レトロな感じが素敵です。

どんな風にリフォームできたかって??
それは施工事例のカテゴリーにアップしていきますので
お楽しみに (^-^)

スタッフブログコメント(0)

リフォーム完成しました。

2014.12.12 スタッフブログ

工務の山本です。

10月から2ヶ月にわたり工事をさせて頂いた

リフォームが完了しました。



造作家具や建具など、オーナー様と一緒に考え

満足のいく素敵な仕上がりとなりました。



オーナー様、工事のご依頼ありがとうございました。

関係者の皆様、大変お疲れさまでした。




※詳細は施工事例をご覧ください。



スタッフブログコメント(0)

社屋の塗装 Part2

2014.12.08 スタッフブログ

こんにちは。営業の加藤です。

12月に入って急に寒くなってきたというか、

季節らしい寒さになってきたというか・・・

みなさん風邪を引かないようご注意ください。

さて自社の塗装ですが、最近の長雨にも負けず順調に進んでおります。

まずは水洗い
高圧洗浄でしっかりと汚れを落としていきます。


次にサッシ廻りや外壁目地のコーキング打ち。


次に鉄部等のサビ止めを塗っていきます。


これで本塗装の前の下準備は完了です。

これからいよいよ本塗装を行っていきます。

さてどんな色に仕上がるのか??

みなさんお楽しみに^^

スタッフブログコメント(0)

社屋の塗装 Part1

2014.11.18 スタッフブログ

こんばんわ。営業の加藤です。

本日より自社の外壁塗装工事が始まりました。

まずは足場組立です。



建物が大きいので2日程かかるとの事です。

とても手際よく、職人さんたちの息もピッタリ!!

みるみるうちに組み上がっていきます(^O^)

これから外壁塗装の流れを日々お知らせしていきたいと

思います。

スタッフブログコメント(0)