- ホーム >
- ブログ
明日はハロウィン
2024.10.30 スタッフブログ
会社のトイレにも
ハロウィンの小物が・・・
なんか↓この子カワイイですよね🎃
いつも従業員トイレには
季節ごとの小物や
季節のお花など
会社の誰かが飾ってくれています。
個人的なことですが
少し気持ちに余裕が無い時
ちょっと考え事をしている時
トイレに入ると
季節のお花の良い香りが
フワッとしたり
季節感のある小物などは
今日はそういえば
こんな日だったと思い出し
一瞬だけでも
心にゆとりができたような
気分になります。
接客スペースなど
お客様が見るところだけではなく
従業員しか使わないところにも
同じように・・・
私が言うのもなんですが
良い会社じゃん!!て思います。
しかし誰がやってるんだろう?
現場監督の誰か?
ないないないない(笑)
いつもありがとね♪
工務:山本
豊橋市にて
2024.10.25 スタッフブログ
畳取替工事のご依頼です!!
和室→洋室リフォームの
ご依頼もいただいております。
メンテナンス性を優先して
取替する畳は和紙畳を採用
イグサの風合いが無いところで
国産のイグサ畳と
迷っていましたけどね。
和紙畳のメリットとしては
色褪せしにくい
撥水性が良い
耐久性が良い
カビやダニの発生に強い
色のバリエーションが豊富
などあります。
イグサの香りがしないことが
少し残念な気がしますが
メンテナンス性はとても
良いと思いますよ。
お客様も綺麗な畳が入って
とっても嬉しそう♪
ご依頼誠にありがとうございます。
工務:山本
ええじゃないか豊橋まつり
2024.10.20 スタッフブログ
市民総踊り踊ってきました♪
地域に密着した豊鉄グループも
毎年踊っていますよ!!🚃
私も新入社員の伊藤くんと
十数年ぶりに参加しました。
が・・・
リズム感がないので
踊りは本当に苦手です💦
特にマツケンのええじゃないかII
全く踊れません。。。
新・鬼祭りは初めて踊ります。
お家で練習動画を見ながら
必死で練習をしましたが
家族にゲラゲラ笑われる始末
憂鬱な気持ちで参加しましたが
スタート地点がちょうど
スペシャルゲストの
マツケンさんの目の前で
気持ちも爆上がり!!
雨の中で☔
以前出ていた頃よりは
人が少なかったような気がしましたが
大きな声を出しながら踊る
1万人の踊り手
知人・友人にも会い
皆さん活気があって
たくさんパワーもらい
行けば楽しく♪
参加して良かったと思いました!!
関係者の皆様、大変お疲れ様でした。
工務:山本
豊橋市にて
2024.10.15 スタッフブログ
介護保険を利用した
リフォーム工事のご依頼です!!
1物件目は手摺の改修
2物件目は段差解消
ご依頼誠にありがとうございます。
介護保険の住宅改修は
施工会社の選定もできます。
意外と知らない方が多く
特殊な工事と思っており
どこに頼んだら・・・と
相談をして勧められた会社で
お任せで施工したんだけど・・・
本当はいつも出入りしている
大工さんや工務店に
頼みたかったと
いう声もよく耳にします。
私も現地調査などで事業所の方から
住宅改修やったことあります?
申請の資料づくりが大変だけど
大丈夫ですか?と
言われたことがありますが
建設業を営んでいる会社でしたら
施工自体も難しい工事ではなく
写真・見積・図面作成などは
普段の管理項目程度の内容で
それほど負担はないと思います。
私としては相談をして
ご依頼いただく方に
親身になって対応する
信用できる会社、適正な価格で
施工することをお勧めします。
不安でしたら
相見積を取ることも
良いと思いますよ。
弊社も私が福祉関係の
資格を所有していますので
リフォームだけはなく
このようなご依頼にも
対応できます!!
ご用命ありましたら
お申し付けくださいね。
工務:山本
湖西市にて
2024.10.10 スタッフブログ
内外装リフォーム工事のご依頼です。
外装は屋根のカバー工法にて
不明漏水を解消して
内装はシロアリ駆除と床下の補修
その後仕上げ工事に移ります。
隠蔽部や床下・高所など
お客様がチェックしにくい所は
写真や動画などで
確認して施工範囲や施工方法
かかる予算を相談しながら
丁寧に仕上げて参ります。
想定していたより被害も少なく
お客様の負担も減りそう。
お客様にも安心しましたと
喜んでいただいております。
ご依頼誠にありがとうございます。
工務:山本
豊橋市にて
2024.10.05 スタッフブログ
キッチンリフォーム工事のご依頼です!!
合わせてキッチン以外の
内装のリニューアルも
ご依頼いただきました。
以前からお仕事で
大変お世話になっているお客様
そして長年にわたり
お家のメンテナンスも
ご依頼いただいております。
仕事でもプライベートでも
私が迷うことがある時は
優しく、時には厳しく(笑)
的確な答えをいただいて
とても頼りになります!!
今でも教えをキチンと守っていますよ!!
リフォームでもずっと
お声をかけていただき
今回もしっかり頼むよ!!
と工事前に・・・
日頃の感謝の気持ちも込めて
施工させていただきます。
ご依頼いただき誠にありがとうございます。
工務:山本
豊橋市にて
2024.10.01 スタッフブログ
洋室・和室リフォーム工事の
ご依頼です!!
内装仕上げのリニューアル
今まで物置だったお部屋が
息を吹き返します!!
とってもやりがいのある仕事
綺麗になったお部屋
たくさん使ってくださいね!!
お客様もDIYに興味があるそうで
職人さんの作業を見ながら
夜はYouTubeで復習しているそうです。
職人さんの繊細な技術力の高さに
動画と実際の作業は違うと
少しネガティブになっていましたが
今回の作業を参考にして
ぜひチャレンジしてくださいね♪
ご依頼いただき誠にありがとうございます。
工務:山本
- RECENT ENTRY
- 豊橋市にて(01/20)
- 豊橋市にて(01/15)
- 豊橋市にて(01/10)
- 2025年仕事始め(01/07)
- 新年のご挨拶(01/06)
- CATEGORY
- スタッフブログ(667)
- イベント(5)
- ARCHIVESY
- 2025/01(5)
- 2024/12(7)
- 2024/11(7)
- 2024/10(7)
- 2024/09(7)
- 2024/08(8)
- 2024/07(7)
- 2024/06(7)
- 2024/05(7)
- 2024/04(9)
- 2024/03(7)
- 2024/02(7)
- 2024/01(7)
- 2023/12(8)
- 2023/11(7)
- 2023/10(7)
- 2023/09(7)
- 2023/08(7)
- 2023/07(7)
- 2023/06(7)
- 2023/05(7)
- 2023/04(7)
- 2023/03(7)
- 2023/02(7)
- 2023/01(7)
- 2022/12(7)
- 2022/11(7)
- 2022/10(7)
- 2022/09(7)
- 2022/08(7)
- 2022/07(7)
- 2022/06(7)
- 2022/05(7)
- 2022/04(7)
- 2022/03(7)
- 2022/02(7)
- 2022/01(7)
- 2021/12(7)
- 2021/11(7)
- 2021/10(7)
- 2021/09(7)
- 2021/08(8)
- 2021/07(7)
- 2021/06(7)
- 2021/05(7)
- 2021/04(7)
- 2021/03(7)
- 2021/02(7)
- 2021/01(7)
- 2020/12(7)
- 2020/11(7)
- 2020/10(7)
- 2020/09(7)
- 2020/08(7)
- 2020/07(7)
- 2020/06(7)
- 2020/05(8)
- 2020/04(7)
- 2020/03(6)
- 2020/02(4)
- 2020/01(7)
- 2019/12(10)
- 2019/11(5)
- 2019/10(5)
- 2019/09(5)
- 2019/08(4)
- 2019/07(4)
- 2019/06(6)
- 2019/05(4)
- 2019/04(4)
- 2019/03(6)
- 2019/02(6)
- 2019/01(5)
- 2018/12(3)
- 2018/10(3)
- 2018/09(4)
- 2018/08(3)
- 2018/07(5)
- 2018/06(4)
- 2018/05(2)
- 2018/04(4)
- 2018/03(3)
- 2018/02(4)
- 2018/01(1)
- 2017/12(3)
- 2017/11(3)
- 2017/10(1)
- 2017/09(5)
- 2017/08(2)
- 2017/07(6)
- 2017/06(5)
- 2017/05(4)
- 2017/04(3)
- 2017/03(5)
- 2017/02(1)
- 2017/01(2)
- 2016/12(3)
- 2016/11(5)
- 2016/10(4)
- 2016/09(8)
- 2016/08(1)
- 2016/07(1)
- 2016/06(6)
- 2016/05(1)
- 2016/04(2)
- 2016/02(2)
- 2016/01(4)
- 2015/12(1)
- 2015/11(5)
- 2015/10(5)
- 2015/09(3)
- 2015/08(5)
- 2015/06(4)
- 2015/05(3)
- 2015/04(4)
- 2015/03(4)
- 2015/02(4)
- 2015/01(7)
- 2014/12(4)
- 2014/11(4)
- 2014/10(12)
- 2014/09(3)