私共は地域と共に歩む豊鉄グループの建設会社です。

ブログ

彫刻

2016.06.14 スタッフブログ

こんにちは。営業の加藤です。

先日、リフォーム工事真っ只中のお宅へお邪魔したところ

ちょっと見せたいものがあるとお母様に呼ばれ、玄関へ。

そこで見せられたものが三体の彫刻。

これはこれは可愛らしい^^

『どこかのお土産ですか?』とお尋ねしたら、

『わしが彫ったんだ』と聞こえ、振り向くとお父様の姿が( ゚д゚)

一本の丸太から徐々に彫っていき、形にしていくそうです・・・

ちなみに目はビー玉で出来てました^^

しかし見れば見るほどよく出来てるなぁ・・・(´・ω・`)



スタッフブログコメント(0)

リフォームイベント開催します!

2016.05.23 スタッフブログ

工務の山本です。

リフォームイベントのチラシが完成しました。

今年も6月に自社イベントを開催します!

日時は6/17(土)・18日(日)の2日間

場所はタカラスタンダード豊橋ショールームにて

現在、新築・リフォームをお考えの方、まだ予定もないけど興味のある方、

是非お気軽にご来場下さい。

スタッフ一同お待ちしております!


スタッフブログコメント(0)

新顔です

2016.04.21 スタッフブログ

はじめまして。

新入社員の正池(まさいけ)と申します。

趣味は読書です。

よろしくお願いします!!


スタッフブログコメント(0)

工事着工

2016.04.04 スタッフブログ

工務の山本です。

昨年末から計画していたリフォーム工事が

始まりました。

断熱改修、水廻り、内装と改修箇所が多く

現在この状態です。

完成は6月末の予定です!








スタッフブログコメント(0)

新聞に掲載されました

2016.02.25 スタッフブログ

工務の山本です。

数年前、施工させて頂いた現場の記事が新聞に掲載されました。

取材時は、当時の記憶を思い出しながらということで

思うように喋れませんでしたが(緊張が8割でしたが・・・)

上手く記事にして頂きました。

ありがとうございました。

スタッフブログコメント(0)

ん・・・顔??

2016.02.06 スタッフブログ

こんにちは。営業の加藤です。

先日、増改築中の現場へお伺いしたところ

ちょうどお施主様のお子様が幼稚園から帰ってきたところでした。

お施主様と増改築中の建物を見ながらお話をしていたところ、

お子様が『ねぇねぇ、お顔みたいだね^^』と一言。

ん・・・顔??と思い、指差す方向を見ると

ほぉ~、確かに顔に見える( ゚д゚)

子供の目線っておもしろいなぁと思いつつ

そういった目線も大事だなぁと思った一幕でした( ´∀`)


↑換気フードが目で窓が口に「見えます。
 ちょうど窓の格子が歯に見えなくはない??

スタッフブログコメント(0)

芦原の寒桜

2016.01.20 スタッフブログ

こんにちは。営業の加藤です。

暖冬の影響なのか、例年ですとまだつぼみなのに

事務所横の芦原駅の寒桜が咲き始めました\(^o^)/

ここ最近は寒波の影響で寒い日が続いてますが

この寒空の下、淡いピンクの花びらがとてもいとおしく感じられます。

みなさんも散歩がてら見に来てはいかがでしょうか?(^^)






↑撮影中、ちょうど桜のカラフルトレインが^^



スタッフブログコメント(0)

お引渡し

2016.01.15 スタッフブログ

工務の山本です。


今日は先日、取扱説明を行いました新築物件の引渡しでした。

天候に恵まれ、工事が順調に進みましたので

予定よりかなり早めのお引渡しとなりました。


施工事例はまたホームページにてアップしますので

ぜひご覧ください。





只今、施工中・竣工時の写真をまとめて一枚のDVDを
 
作成中です。

あまり見る事もないかもしれませんが

何年後かにふと思い出した時に

なつかしいなぁなんて思って頂けると嬉しいです。


スタッフブログコメント(0)

取説

2016.01.10 スタッフブログ

工務の山本です。

今日は今週末に建物お引渡予定のお客様へ

建物・設備機器類の取扱説明を行いました。


建築から設備まで一通りご説明させて頂きましたが

なかなか短時間で使いこなすのは難しいと思いますので

また様子を見つつ、お伺いさせて頂きたいと思います。


朝から長時間、ありがとうございました!

スタッフブログコメント(0)

2016年

2016.01.04 スタッフブログ

新年あけましておめでとうございます。

工務の山本です。

本年もよろしくお願い致します。


弊社の仕事始めは1月4日からでしたが

担当している現場はまだ動いてないので、年末年始休の間に異常がなかったか

今日は、各現場を巡回してきました。


すると、まもなく完成の新築現場の玄関前に

お施主様が飾ってくれた門松が。


飾って頂き、ありがとうございました。





スタッフブログコメント(0)

暖房機器

2015.12.09 スタッフブログ

工務の山本です。

今日は先週末の電材のイベントで暖房機器を購入して頂いたお客様へ

商品をお届けにあがりました。


今年は例年に比べ暖かい日が続いてますが

急に冷え込むこともあります。

先日も外で作業することがあったのですが、

初日は上着を着てると暑かったのに、二日目は上着の上からもう一枚

羽織らないと寒いなんてこともあり服装にも気を使います。


寒さもそうですが気温差で体調を崩さないように皆様も

体調管理にはくれぐれも気をつけてくださいね。



スタッフブログコメント(0)

お引渡し

2015.11.28 スタッフブログ

工務の山本です。

今日は8月に着工した住宅の引渡しの日でした。





昨年の今頃お話を頂き、プランニングから施工まで

担当させて頂き本当にありがとうございました。


工事中に何度も頂いた手作りケーキ

とても美味しかったです。

新しいキッチンでも沢山スイーツを作って下さいね!

そしてこっそりおすそわけ待ってます!





どんな風に完成したかは施工事例にアップしますのでお楽しみに!!


スタッフブログコメント(0)

ムードメーカー

2015.11.24 スタッフブログ

工務の山本です。

今日から石貼り工事で私の大好きな職人さんが現場に来ています。

いつも自虐ネタと現場監督をイジり倒して

現場を笑いの渦に巻き込みます。


現場も仕上工事終盤の為、職人さん達が多く出入りをして

完成に向けて士気が上がっている時なので

この様な明るい職人さんがいると雰囲気が凄く良くなります。

いつもありがとうございます。


スタッフブログコメント(0)

上棟

2015.11.18 スタッフブログ

こんにちは。営業の加藤です。

先日の日曜日、増築のお客様の上棟におじゃましました^^

週末の天気があまりよろしくない予報でしたので

かなり心配でしたが・・・(。-ω-)

朝起きた時には雨がパラパラ・・・(ノД`)

それでもなんとか作業開始時には曇空・・・(;´∀`)

しかし作業開始から1時間もしないうちに晴れてきて

一安心でございました(*^_^*)


↑今にも降ってきそうな天気・・・(-.-;)


↑快晴です(*^_^*)

昼から風が強く吹きつける中、無事に上棟も終わり

またまたホッと一安心(^o^)

この業界に携わってきて毎回、上棟など、節目節目の行事の度に

天気を心配してその日が近づくと事ある度に天気を確認してしまいますが

何回経験してもドキドキしちゃいます Σ(・∀・;)


スタッフブログコメント(0)

ソウルフード

2015.11.10 スタッフブログ

工務の山本です。

材料を金物屋で購入し、伝票を処理してもらっている時に

カウンターの上に置いてある 【金物マガジン】 なるものを発見!!

表紙の『職人さんのソウルフード』、『I ♡ カップ麺』

の文字に魅せられさっそく読んでみると

『今秋の注目カップ麺』

と題して特集が組まれてました。

よくよく考えると現場でも職人さんが昼に

カップ麺をすすってる姿をよく見るなぁ~



スタッフブログコメント(0)

屋根修理

2015.11.04 スタッフブログ

工務の山本です。

今日は整備工場のトップライトの張替を行いました。

張替前は汚れや経年劣化で傷んでおり

トップライトといえどあまり明るくなかったのですが

張替後は見違えるほど明るくなりました。



今日は天気も良かったので屋根からの眺めも最高でした!!



スタッフブログコメント(0)

コーヒー美味し

2015.10.30 スタッフブログ

工務の山本です。

今日は新築物件のキッチンの据付の日でした。


10時の休憩中、据付作業を行っている職人さんが

現場の方々に手作りのパンとコーヒーを差し入れしてくれました。


差し入れしてくれたコーヒーですがなんと他県まで水を汲みにいってる程の

こだわりだそうで、手作りのパンもさることながらとても美味しかったです。



スタッフブログコメント(0)

太陽光設置

2015.10.23 スタッフブログ

工務の山本です。

今日は新築住宅の太陽光パネルの設置工事でした。

雲ひとつないまさに『秋晴れ』といった天気です。

今日から発電したいくらいですね。


スタッフブログコメント(0)

メタボ?なカマキリ

2015.10.14 スタッフブログ

こんにちは。営業の加藤です。

事務所近くの電柱を一生懸命よじ登るカマキリを発見!!



よ~く見ると・・・なんだかメタボ体型・・・Σ(゚Д゚)

もしや??と思い調べると今がカマキリの産卵時期とのこと。

やっぱりそうか!!産卵なのね(´・ω・`)と思っているうちに

どんどん登ってゆくカマキリ・・・

カマキリさんをより高いところへと駆り立てるのは

外敵から守ろうとする母性本能なの??


スタッフブログコメント(0)

新品

2015.10.09 スタッフブログ

工務の山本です。

先週から、大工さんのエアコンプレッサーという工具が調子が悪く、

何度も修理を繰り返していたそうですが、

結局、購入する事になったそうです。


いくらぐらいするものだろうと思い、金額を聞いたのところ

十数万円するとの事。

職人さんにとって機械工具や道具類は仕事をするのに必要不可欠ですが

そういった工具や道具を維持するにも大変なんだなぁと思う

今日この頃でした。


スタッフブログコメント(0)

上棟しました。

2015.10.04 スタッフブログ

工務の山本です。

今日は9月から着工している新築住宅の上棟の日でした。

天気にも恵まれ、無事終了することができました。


上棟の日というと一日で躯体が出来上がります。

前日まで基礎と土台しかなかった現場にたった一日で『家』という形が現れる様は

何回、経験しても感動します。

本日、滞り無く作業を行って頂いた職人さんたちに感謝、感謝です^^



スタッフブログコメント(0)

スーパームーン

2015.09.30 スタッフブログ

こんにちは。営業の加藤です。

『中秋の名月』『スーパームーン』と2夜連続でお月見のチャンスでしたが

皆様も見ましたか?

私も自宅で時間が経つのも忘れて眺めてしまいました。

眺めていると月に吸い込まれるというか引き込まれるというか

何か不思議な感覚に陥っちゃいます・・・(*´σー`)


↑会社の同僚が撮影した写真です。
スーパームーンの次の日の29日に
撮影したものです。
たった一日違うだけでもう右上が
欠けてるのがわかります(´・ω・`)


スタッフブログコメント(0)

6年経ちました

2015.09.11 スタッフブログ

工務の山本です。

先日まで工事をしていた現場のすぐ近くに以前、書斎を新築して頂いた

お客様がいらっしゃるので、ご挨拶を兼ねてお伺いしてきました。

築後6年の『つみきハウス』です。

綺麗に維持して頂いて大変嬉しいです。

この書斎で執筆した本も頂きました。

またお伺いさせて頂きます。




スタッフブログコメント(0)

地鎮祭でした。

2015.09.05 スタッフブログ

工務の山本です。

本日、市内にて住宅の地鎮祭を行いました。


ここ最近、天候がはっきりしない日が多かったので

心配をしていましたが

今日は良すぎるくらいの快晴です。


今回も設計、監督を担当させて頂きます。

完成は1月末の予定です。





スタッフブログコメント(0)

新築工事はじまりました。

2015.08.24 スタッフブログ

工務の山本です。


今回、私が設計・監督を担当させて頂きます

自社物件の新築工事が始まりました。


まだまだ暑い日が続いていますが、11月の完成に向けて

良い建物づくりをしたいと思います。


スタッフブログコメント(0)

リフォーム階段

2015.08.18 スタッフブログ

工務の山本です。


先日、お客様から階段の表面がめくれてしまい掃除がしにくいので

階段を新しくしたいとのご相談を受け、リフォーム階段を提案しました。


リフォーム階段は既設の階段に合わせて面材を上貼りする後付施工で

工期、コストを抑えることが出来ます。

既設階段から上貼りするので2階の床と段差ができてしまうのですが

今回は2階の床の改修も絡んでいたので同時に段差も解消できました。


本当は施工状況を撮影して皆様にお伝えしたかったのですが

写真を撮り忘れてしまい・・・完成後の写真でご容赦下さいm(_ _)m

スタッフブログコメント(0)

暑さ対策

2015.08.10 スタッフブログ

工務の山本です。

暑い日が続いていますね。

現場の職人さん達も『今年は暑い!!』と

よく口にしています。


職人さん達も毎年の事なので

オリジナルドリンクを持参したり、麦わら帽子を被ったりなど

自分に合った暑さ対策をしていて

『なるほどなぁ』と思う事も多いです。


まだまだ暑い日が続きますが

暑さに負けずにいきましょう!!



スタッフブログコメント(0)

耐震工事中です。

2015.08.05 スタッフブログ

工務の山本です。


昨年から計画を進めさせて頂いていた耐震工事が始まりました。

工事着工前に十分に調査はするのですが

どうしても確認できない部分もあり

着手してから計画変更なんてこともしばしばですが

今のところ計画とおり、順調に進んでいます。


在来工法での耐震工事ですので

どうしてもお客様にご不便をおかけする場面もありますが

一日でも早く工事完了できるように職人さん共々

頑張っていきたいと思います!!


スタッフブログコメント(0)

玄関ドア取替工事

2015.08.04 スタッフブログ

こんにちは。営業の加藤です。

先日、玄関ドアの取替工事におじゃましました。

玄関ドアの取替と聞くと、外壁や内壁などを壊してものすごく大々的な
工事が必要と思っている方も多いんじゃないでしょうか?

今回は既設の枠をそのままに玄関ドアを取り替える『カバー工法』を紹介したいと
思います。


↑まずは工事前の玄関ドアです。


↑既設の玄関ドアを取り外します。


↑既設の枠をそのままに上から新しく枠を取付けます。

 
↑新しい扉を取付けます。


↑完成です。

既設の枠の上から新設の枠を取り付けるので工事前より玄関ドアの幅が少し
狭くなりますが、壁を壊すこともなく所要時間も半日程度で完了します。

最近の玄関ドアはデザインも豊富で、機能性に優れたものが多いので
是非、ご検討されてみてはいかがでしょうか?

スタッフブログコメント(0)

グラジオラスの花

2015.06.26 スタッフブログ

こんにちは。営業の加藤です。

ビオラに続いてまたまたお花の話題^^

一昨年、お客様に頂いたグラジオラスが今年もまた見事に咲きました!! 

☆・:゚*オォヾ(o´∀`o)ノォオ*゚:・☆


↑得も言われぬ淡い色がなんとも素敵です^^

花言葉は『密会』『用心』『思い出』etc・・・

『密会』だなんてなんだかロマンチックですね(´∀`*)

スタッフブログコメント(0)