- ホーム >
- ブログ
豊川市にて
2025.01.30 スタッフブログ
IHリフォーム工事のご依頼です!!
取替前のIHも
弊社にご依頼いただきました。
更新ありがとうございます!!
同じメーカーですが
ダイヤル式からボタン式に
操作方法が変わり
お客様も少し不安そう・・・
設置後
実際に一緒に操作をしながら
取説させていただきました。
操作方法がわからなかったら
お気軽にお問い合わせくださいね。
お客様はご自身で釣ったお魚を
IHを使って料理するそうです。
自分で釣った魚を捌いて
料理して食べる瞬間は
最高ですよね♪
私もお客様から釣った魚を
ごちそうになったことがありますが
新鮮で本当に美味しかったです♪
これからもたくさん釣って
新しいIHで調理をして外はパリパリ
中身はフワフワでジューシーな
お魚を食べてくださいね♪
呼んでいただければ
腹ペコでお伺いしますよ(笑)
ご依頼誠にありがとうございました。
工務:山本
豊橋市にて
2025.01.25 スタッフブログ
外構リフォーム工事のご依頼です。
数年前にご新築させていただいたお客様
今回は駐輪場とテラス屋根
人工木の塀のご依頼をいただきました。
既にお客様ご自身で施工された
ウッドデッキや植栽などがあり
既存の建物やお庭とのバランスを考えて
パースを作成しお色の確認をして
ご提案させていただきました。
施工時は
高さや位置などのデティールも
お客様と現地で微調整しながら
素敵な感じに仕上がりました!!
お客様からもデザインは
建てたトヨテツさんに
頼んで良かったと嬉しいお言葉♪
イメージ通りの出来栄えだったそうで
喜んでいただけて光栄です!!
職人さん達も1つ1つ丁寧に
確認しながら
現場対応していただき感謝です!!
今後とも末永くお付き合い
よろしくお願いいたします。
ご依頼いただき誠にありがとうございました。
工務:山本
豊橋市にて
2025.01.20 スタッフブログ
浴室暖房リフォーム工事のご依頼です。


既存メーカーがUB事業から撤退しており
少々機器の選定にお時間がかかりましたが
無事に設置完了しました!!
浴室暖房は予備暖房することで
ヒートショック対策にもなり
入浴を快適かつ安全にする設備です。
乾燥機能あるものは入浴後
浴室を乾燥した状態に保つことができ
カビなどの発生を抑制します。
浴室暖房乾燥付きの機器には衣類乾燥機能が
付いている機種もありとっても便利♪
後付けも可能で壁掛け・天井埋込など
浴室の条件に合わせて機器を選定
取付もたった1日で快適な暮らしへ
電気代が気になるところですが
昔と比べると省エネになっており
導入するメリットはあると思います。
秋が終わる頃までは暑く
この冬は寒くなるのかな?と
思っていましたが
なんだかんだ言ってもやっぱり冬は寒く
暖房設備が活躍しますね。
お客様にもお待たせをしましたが
喜んでいただけました。
たくさん使ってくださいね♪
ご依頼いただき誠にありがとうございました。
工務:山本
豊橋市にて
2025.01.15 スタッフブログ
外構・水廻りリフォーム工事のご依頼です。
1昨年前の内装リフォーム工事の際に
外構工事のご相談がありました。
引き続きのご依頼誠にありがとうございます。
お子様用に駐車スペースを増設
既存のお庭とアプローチを改修して
計2台の駐車場を5台駐車できるように
お庭が少し寂しくなる為
別のスペースに植栽などを移植して
新たにお庭を造りました。
建物内は1・2Fのトイレを
節水型の高機能タンクレストイレへ
壁紙と床もリニューアルします。
元々2Fトイレには手洗いがなく
トイレ内へ単独の手洗いをご希望されて
リモデルタイプで予定をしていましたが
現地調査の際にちょうど良いところに
メンテナンス用の点検口があり
埋込の手洗いの方が施工は大変ですが
トイレ内が広く使えて配管も隠蔽でき
かつコストもお安くなる為
在来施工でご提案いたしました。
施工中はとても良い仕事がしてあり
職人さんはかなり苦戦
リモデルのほうが良かったと????
嘆いていましたが
リモデルより在来のほうが
お施主さんは仕上がりも使い勝手も
良かったと思うよねって
頑張ってくれました。
最後の内装仕上げはお客様にお任せ♪
前回のリフォームの際
お選びいただいた壁紙のアクセントの
組み合わせがとっても素敵で
今回も期待をしていますよ!!と
お打合せの時に
お話しさせていただきました。
しっかり悩んでいただいて
思いっきり雰囲気を変えて
完成後は1・2Fとも素敵な
空間になりお客様にも
満足していただけました が・・・
トイレが大好きだった????ちゃんが
慣れるまで戸惑っていたそうです
綺麗になりすぎて
他のお家に入っちゃったと勘違いしたのかな?
ごめんニャさいね。????
工務:山本
豊橋市にて
2025.01.10 スタッフブログ
倉庫外装改修工事のご依頼です。
既存建物の雨漏れを改善するために
様々な施工方法を検討して
カバー工法と屋根の葺き替えの
2案に絞り込み
メリット・デメリットを検討した結果
この先のことも考えて
今回は思い切って
外装の葺き替え改修をすることに
これで大雨や台風シーズンになっても
安心できますね♪
ご依頼誠にありがとうございました。
話は変わりますが、ここ最近
インフルエンザにかかってしまいましたと
本当によく耳にします。
特に愛知県は
インフルエンザが発生動向調査を
した年から過去最高に
流行っているそうですね。
手洗い・うがい
マスク・咳エチケットなど
少しの意識で
予防できるかもしれません。
予防接種を受けてはいますが
私も気をつけたいと思います。
皆さんも体調管理には
十分注意してくださいね。
工務:山本
2025年仕事始め
2025.01.06 スタッフブログ
明けましておめでとうございます????
2025年は1月6日から仕事始め
今年の年末年始はうまく土日がハマり
いつもよりは長めの年末年始休暇
職人さんや販売店の方なども
今日からって方多いと思います。
私はいつもより長めの休暇を
家族や友人達といつも通り楽しく過ごし????
最終日はお家でゆっくりする時間もあり
とてもリフレッシュできました!!
午前中は毎年恒例の安全祈願
本年も弊社の無事故無災害
弊社スタッフとそのご家族
現場で施工に携わっていただく
協力会社の皆様の安全と健康を
祈願してまいりました。
今年も1年良い年になりますように♪
毎年仕事始めの日は
天気が良いような記憶がありますが
今日の天気は雨予報
朝からパラパラ雨が降り☔
雨で寒そうだよね~と
傘持って行かなきゃと
話をしていましたが
神社へ向かう頃から
急に雲が抜けて日差しが????
参拝中は雨も少しガマンしてくれました。
何だかとっても良い気分になりました♪
参拝後は皆で食事をして
お腹いっぱいで
午後から現場へ・・・
現場に着くといつもの
チーム豊鉄の職人さん達が
いつも通りの笑顔で迎えてくれました。
新年の挨拶を交わして
2025年のスタート!!
午後は雨が本降りでしたが
現場も順調で良いスタートダッシュ!!
今年も良い1年になりそうですね♪
皆様も良い1年を過ごせますように!!
本年も豊鉄建設をよろしくお願いいたします。
工務:山本
新年のご挨拶
2025.01.01 スタッフブログ
謹んで新春のご祝詞を申し上げます。
平素のご愛顧を深謝し
本年も相変わらずよろしく
平素のご愛顧を深謝し
本年も相変わらずよろしく
お引立ての程お願い申し上げます。
令和7年元旦
令和7年元旦
豊鉄建設株式会社 スタッフ一同
- RECENT ENTRY
- 豊橋・湖西市にて(04/30)
- 協力会研修(04/25)
- 豊橋市にて(04/21)
- GW休暇のお知らせ(04/16)
- 名豊道路(04/15)
- CATEGORY
- スタッフブログ(691)
- イベント(5)
- ARCHIVESY
- 2025/04(8)
- 2025/03(7)
- 2025/02(7)
- 2025/01(7)
- 2024/12(7)
- 2024/11(7)
- 2024/10(7)
- 2024/09(7)
- 2024/08(8)
- 2024/07(7)
- 2024/06(7)
- 2024/05(7)
- 2024/04(9)
- 2024/03(7)
- 2024/02(7)
- 2024/01(7)
- 2023/12(8)
- 2023/11(7)
- 2023/10(7)
- 2023/09(7)
- 2023/08(7)
- 2023/07(7)
- 2023/06(7)
- 2023/05(7)
- 2023/04(7)
- 2023/03(7)
- 2023/02(7)
- 2023/01(7)
- 2022/12(7)
- 2022/11(7)
- 2022/10(7)
- 2022/09(7)
- 2022/08(7)
- 2022/07(7)
- 2022/06(7)
- 2022/05(7)
- 2022/04(7)
- 2022/03(7)
- 2022/02(7)
- 2022/01(7)
- 2021/12(7)
- 2021/11(7)
- 2021/10(7)
- 2021/09(7)
- 2021/08(8)
- 2021/07(7)
- 2021/06(7)
- 2021/05(7)
- 2021/04(7)
- 2021/03(7)
- 2021/02(7)
- 2021/01(7)
- 2020/12(7)
- 2020/11(7)
- 2020/10(7)
- 2020/09(7)
- 2020/08(7)
- 2020/07(7)
- 2020/06(7)
- 2020/05(8)
- 2020/04(7)
- 2020/03(6)
- 2020/02(4)
- 2020/01(7)
- 2019/12(10)
- 2019/11(5)
- 2019/10(5)
- 2019/09(5)
- 2019/08(4)
- 2019/07(4)
- 2019/06(6)
- 2019/05(4)
- 2019/04(4)
- 2019/03(6)
- 2019/02(6)
- 2019/01(5)
- 2018/12(3)
- 2018/10(3)
- 2018/09(4)
- 2018/08(3)
- 2018/07(5)
- 2018/06(4)
- 2018/05(2)
- 2018/04(4)
- 2018/03(3)
- 2018/02(4)
- 2018/01(1)
- 2017/12(3)
- 2017/11(3)
- 2017/10(1)
- 2017/09(5)
- 2017/08(2)
- 2017/07(6)
- 2017/06(5)
- 2017/05(4)
- 2017/04(3)
- 2017/03(5)
- 2017/02(1)
- 2017/01(2)
- 2016/12(3)
- 2016/11(5)
- 2016/10(4)
- 2016/09(8)
- 2016/08(1)
- 2016/07(1)
- 2016/06(6)
- 2016/05(1)
- 2016/04(2)
- 2016/02(2)
- 2016/01(4)
- 2015/12(1)
- 2015/11(5)
- 2015/10(5)
- 2015/09(3)
- 2015/08(5)
- 2015/06(4)
- 2015/05(3)
- 2015/04(4)
- 2015/03(4)
- 2015/02(4)
- 2015/01(7)
- 2014/12(4)
- 2014/11(4)
- 2014/10(12)
- 2014/09(3)