2024/03/11
渥美線
渥美線の障害者割引について
渥美線、精神障害者割引を導入します
渥美線は、精神障害者保険福祉手帳をお持ちの方を対象とした運賃割引制度を新たに導入します。
詳細は下記のとおりです。
詳細は下記のとおりです。
-
導入日
2024年3月16日(土) -
割引対象路線
渥美線 -
割引対象者
精神障害者保険福祉手帳をお持ちのご本人とその介護者 -
割引条件
・キロ程は営業キロです。
・10円未満の端数は切り上げます。
※1小児定期乗車券の割引はありません。
※2介護するお客さまが通学定期乗車券をご利用いただける資格をお持ちの場合でも、通勤定期となります。 -
その他
・割引の乗車券を購入および使用の際は、有効となる精神障害者保険福祉手帳の障害等級が記載されているものを携帯・提示していただく必要があります。
※表中の手帳の等級(1級/2級/3級)については、お手持ちの手帳をご確認下さい。
※記載がない場合は、手帳の発行元へお問合せ下さい。
※精神障害者保険福祉手帳の提示については、スマートフォンアプリ「ミライロID」によるものを含みます。ただし、マイナンバーとの連携が完了したもので、スマートフォンの画面にマイナンバー連携済みであることを示すキャラクターが表示された状態のものに限ります。
・精神障害者1人に対して、介護者は1人です。
介護者の方に対して販売する乗車券は、精神障害者の方と同じ列車でご利用になり、乗車券の種類・乗車区間・通用期間が同一なものを同時にご購入された場合に限ります。 -
お客さまのお問合せ先
高師駅 TEL:0532-45-4927