2025/10/01
豊鉄
奥三河再発見ツアー2025年 花祭りコースを掲載しました
奥三河の魅力を様々な側面からご紹介する地域密着型バスツアー「奥三河再発見」
この季節ならではの奥三河の魅力の数々をご案内致します。

チラシ(PDF)はこちら
【奥三河再発見ツアー】 | ||
---|---|---|
出発日 | コースタイトル | 旅行代金 |
夜通しで体験!奥三河の伝統 坂宇場の花祭り | ||
2025年11月22日(土) ※午後出発・翌日帰り |
![]() 坂宇場・花祭(イメージ) ![]() 本宮の湯(イメージ) 〇国の重要無形民俗文化財、花祭。夜通し行われる豊根村坂宇場地区の花祭を見学します。 奥三河の伝統をご自身の肌で感じてみませんか? コース詳細・インターネット予約はこちら |
12,000円(税込) ※花見舞代・夜軽食・朝食・入浴料込 |
奥三河の伝統 東栄・中設楽の「花祭」日帰り体験! | ||
2025年12月7日(日) |
![]() 中設楽・花祭(イメージ) ![]() とうえい温泉(イメージ) ![]() 蔦の渕(イメージ) ○花祭の中でも昼から夕方にクライマックスを迎える中設楽集落を訪れます。 日帰りで花祭を体験してみたい方におすすめのツアーです。 コース詳細・インターネット予約はこちら |
9,000円(税込) ※花見舞代・お弁当代込 |
※両コースとも非常に気温が低くなることが予想されるため、ご自身で必要な防寒着・防寒具(カイロ等)・寝具(坂宇場コースのみ)をご用意ください。
※両コースともに花祭のメイン「湯ばやし」まで見学を予定しております。濡れてもよい恰好、またはレインコートをご用意ください。

【奥三河再発見ツアー】 | ||
---|---|---|
出発日 | コースタイトル | 旅行代金 |
~設楽町観光協会プロデュースコース~ 勧請五五五年!田峰観音特別御開帳とぶらり田峯まち歩き |
||
2025年10月12日(日) |
![]() 田峰観音(イメージ) ![]() 自家製ドリンク(イメージ) 〇勧請五五五年を記念し、田峰観音の秘仏 松芽観音と本尊十一面観音を特別御開帳 〇八雲苑にて御開帳記念の特別ランチをご用意 〇奥三河ふるさとガイドによる案内付きで田峯のまちをご案内します。 〇だみねテラスでは自家製ドリンクをご賞味いただけます。 ※田峰観音拝観料は含まれておりますが、御祈祷はツアー内容には含まれておりません。 コース詳細・インターネット予約はこちら |
12,000円(税込) ※昼食、拝観料、ガイド料込 |
【乗車場所のご案内】
【コース内容に関するお問い合わせ】
<旅行企画・実施>
愛知県知事登録旅行業2-291
〒440-0888 愛知県豊橋市駅前大通1-46-1
豊橋鉄道株式会社 総合企画部
TEL:0532-53-2134
営業時間:平日9:00~17:30
【お電話でのお申し込みは】
豊鉄バス㈱(豊鉄観光サービス) エモア旅行センター TEL:0532-54-5691
営業時間 電話受付 9:30~17:30(年中無休)
窓口業務 9:30~17:30(定休日:土日祝)