2023/02/02
豊鉄
奥三河再発見ツアー 2023年 春
豊鉄バスツアー 「奥三河再発見」2023年春コース
奥三河の魅力を様々な側面からご紹介する地域密着型バスツアー「奥三河再発見」 この季節ならではの奥三河の魅力の数々をご案内致します。
豊橋駅前8:30出発のコースなら、東京からは豊橋停車のひかり号で、
新大阪からは名古屋乗換(こだま号)で、集合時間までにお越しいただけます。 |
奥三河再発見ツアーのお申し込みは、豊鉄観光バス㈱にて承ります。 インターネットでのお申し込みは、各コースの予約サイトよりお申込み下さい。 お電話でのお申し込みは、下記までお問い合わせ下さい。 |
|
![]() |
お申込の際は、必ず注意事項をお読みください。 |
全国旅行支援の対象となります!
旅行当日に、ご本人確認の為の身分証明書と、ワクチン接種3回以上の証明書またはPCR検査・抗原検査等による陰性証明書のご提示が必要となります。 詳細につきましては、下記豊鉄観光バス㈱エモア旅行センターまでお問い合わせ下さい。 |
【奥三河再発見ツアー】 |
||||
出発日 | コースタイトル | 旅行代金 | ||
2023年 3月13日 (月) |
![]() |
(税込) | ||
田口線廃線跡と田口地区まち歩き 【ココが見どころ!】 〇自然の中に残る旧田口線の三河大草駅を見学 〇昼食は設楽町の名産”絹姫サーモン” 〇ダム工事が進む田口地区をまち歩き |
旅行代金 (A) 8,000円 旅行代金への支援額 (B) 1,600円 お支払い実額 (A)-(B) 6,400円 |
|||
![]() |
コース詳細・インターネット予約はこちら | 大人・小人同額 昼食付、見学・体験料込 |
||
2023年 3月19日 (日) |
![]() |
|
(税込) | |
豊根村で体験! 奥三河名物五平餅とこんにゃくの手作り体験 【ココが見どころ!】 〇地元の方に教えてもらいながら、奥三河の名物”五平餅”とこんにゃくの手作り体験 〇昼食は、自分で作った五平餅を味わいます |
旅行代金 (A) 7,500円 旅行代金への支援額 (B) 1,500円 お支払い実額 (A)-(B) 6,000円 |
|||
![]() |
コース詳細・インターネット予約はこちら | 大人・小人同額 昼食付、体験料込 |
※取り消しの際は、旅行代金(A)を基準として、所定の取消料を申し受けます。
※事業予算達成又は、支援事業が停止などとなった場合は、通常の旅行代金(A)となります。
※事業予算達成又は、支援事業が停止などとなった場合は、通常の旅行代金(A)となります。
【お電話でのお申し込みは】
豊鉄観光バス㈱(豊鉄観光サービス) エモア旅行センター TEL 0532-54-5691
営業時間 電話受付 9:30~17:30(年中無休)
窓口業務 9:30~17:30(定休日:土日祝)
【乗車場所のご案内】
![]() |
バス乗車場所はこちら(豊鉄観光サービスHP) |
【コース内容に関するお問い合わせ】
<旅行企画・実施>
愛知県知事登録旅行業2-291
〒440-0888 愛知県豊橋市駅前大通1-46-1
豊橋鉄道株式会社 総合企画部
TEL 0532-53-2134
営業時間:平日9:00~17:30