2022/06/07
奥三河の魅力を様々な側面からご紹介する地域密着型バスツアー「奥三河再発見」 この季節ならではの奥三河の魅力の数々をご案内致します。
豊橋駅前8:30出発のコースなら、東京からは豊橋停車のひかり号で、
新大阪からは名古屋乗換(こだま号)で、集合時間までにお越しいただけます。 |
奥三河再発見ツアーのお申し込みは、豊鉄観光バス㈱にて承ります。 インターネットでのお申し込みは、各コースの予約サイトよりお申込み下さい。 お電話でのお申し込みは、下記までお問い合わせ下さい。 |
|
![]() |
お申込の際は、必ず注意事項をお読みください。 |
【奥三河再発見ツアー】 |
||||
出発日 | コースタイトル | 旅行代金 | ||
2022年 7月14日 (木) |
![]() |
|
(税込) | |
設楽ダム工事現場と奥三河郷土館見学 ※参加特典として、”田口御乗印”をプレゼント! |
8,400円 |
|||
![]() |
コース詳細・インターネット予約はこちら | 大人・小人同額 自由昼食、見学料込、参加特典付き |
||
2022年 7月16日 (土) |
![]() |
(税込) | ||
セリサイト採掘坑道見学と手作りファンデーション体験 |
15,980円 |
|||
![]() |
コース詳細・インターネット予約はこちら | 大人・小人同額 昼食付、見学・体験料込 |
||
2022年 7月18日 (月・祝) 9月11日 (日) |
![]() |
(税込) | ||
徳川家康ゆかりの地 鳳来寺東照宮特別拝観 |
8,790円 |
|||
![]() |
コース詳細・インターネット予約はこちら | 大人・小人同額 昼食付、見学料込 |
||
2022年 9月3日 (土) |
![]() |
(税込) | ||
長篠設楽原の戦い 歴史ガイド |
8,400円 |
|||
![]() |
コース詳細・インターネット予約はこちら | 大人・小人同額 昼食付、見学料込 |
![]() |
バス乗車場所はこちら(豊鉄観光サービスHP) |