 |
豊橋鉄道株式会社では、豊橋鉄道HPにて動画「渥美線推しポイント10連発」を公開いたしました。 これは、令和3年7月に締結された愛大×豊鉄連携協定に基づき、愛知大学文学部メディア芸術専攻が、学生の動画制作による豊橋鉄道の企業ブランディングと、学生にとっては企業と協働することによる価値創造の実体験の場として、相互に利益のある事業を目指して実施・制作したものです。 併せて「地域の足を支える公共交通」をテーマにとした豊橋鉄道HPトップページ動画も制作いただいたことから、当社HPトップページをリニューアルいたしました。この概要についてお知らせします。
|
|
|
記
|
|
|
|
2. |
豊橋鉄道映像コンテンツ制作事業について |
|
連携協定の具現化された1活動として、同大学文学部人文社会学科現代文化コースメディア芸術専攻の上田謙太郎助教と学生5名が「豊鉄部」を結成し行ったプロジェクトです。 |
|
|
Point1 |
学生自ら対話やリサーチを経て、気づいていなかった価値や相手の要望を映像化 |
|
Point2 |
成果物(映像)掲載は学生自ら当社役員へプレゼンテーションし評価・承認が条件
|
|
|
⇒その結果、掲載が決定しました。 |
|
|
3. |
映像について |
|
「渥美線推しポイント10連発」「豊橋鉄道トップページ動画」につきまして、4月8日より豊橋鉄道ホームページにて公開・掲載いたします。 |
|
|
コンセプト |
|
映像制作はゼロから何かを生み出すのではなく、確かにあるが気づきにくくなっているものをイメージに変えて見えやすくする作業。渥美線における「確かにあるもの」とは? |
|
愛知大学文学部人文社会学科現代文化コース メディア芸術専攻 豊鉄部 |
|
|
|
(1)「渥美線推しポイント10連発」
|
https://youtu.be/GsB7kZkqyYk ※メディア芸術専攻公式YouTube |
|
|
(2)豊橋鉄道HPトップページ動画「地域の足を支える公共交通」
|
https://youtu.be/aPO6JkseFjA ※メディア芸術専攻公式YouTube |
|
|
(3)豊鉄部のこれまでの行程
|
メイキング映像がメディア芸術専攻公式YouTubからご覧いただけます。 制作:上田謙太郎(映像作家/愛知大学文学部メディア芸術専攻助教) |

https://youtu.be/R08sNNmA6Mw ※メディア芸術専攻公式YouTube |
|
|
令和3年5月 |
企画 学生から豊橋鉄道へ企画書を提出、ヒアリング |
|
|
|
令和3年6月~ |
撮影・制作…撮影場所は豊橋鉄道協力(駅/電車/車庫/事務所、他) |
|
|
|
令和3年11月 |
豊橋鉄道へ完成した映像のプレゼンテーション |
|
|

|
|

|
|
 |
※写真撮影に関しまして、直前までマスクを着用し、飛沫感染に注意しながら撮影を行いました。 |
|