2019/10/30
豊鉄
とよはしの電車やバスで行くウォーキングイベント
豊橋市・豊橋市地域公共交通活性化推進協議会主催「とよはしの電車やバスで行くウォーキングイベント」が開催されます。市内のバス停及び鉄道駅を起点としたウォーキングコースで、今まで歩いたことのなかった豊橋の場所を歩いて、普段の運動不足解消にお役立てください。また、豊鉄バスで行くウォーキングコースでは、健康講座、ゆるトレ(簡単な筋トレや脳トレ)などを通して健康について学ぶことができます。 |
日時 |
【市電や渥美線で行くウォーキングコース】 |
11月17日(日) ※受付場所は赤岩口電停、受付時間は9:00~10:00です。 2月23日(日) ※受付場所は南栄駅、受付時間は9:00~10:00です。 |
【豊鉄バスで行くウォーキングコース】 |
12月9日(月)、2月10日(月)、3月23日(月) ※集合場所は豊橋駅南口駅前広場、出発時間は9:00です。 |
コース概要 |
【市電や渥美線で行くウォーキングコース |
11/17(日) 紅葉彩る赤岩寺を歩く「市電赤岩口コース」 2/23(日) 学生の頃を思い出しながら歩く「愛知大学周辺コース」 ※5つのコースとも参加費は無料です。(交通費は各自で負担してください。) |
【豊鉄バスで行くウォーキングコース】 |
12/9(月) なかなか行けない「ほいっぷ見学コース」 2/10(月) ウォーキングの最後は「梅まつりコース」 3/23(月) 春の葦毛湿原コース ※豊鉄バスで行くウォーキングコースを参加の方は事前予約が必要です。(定員は各コース25名) (申込先:豊橋市都市交通課/0532-51-2620(土・日・祝を除く8:30~17:15)) |
その他 |
・豊鉄バスで行くウォーキングコースでは、保健師による健康講座やトレーナーによる「ゆるトレ」(簡単な筋トレや 脳トレ)があります。 ・市電や渥美線で行くウォーキングコースでは参加者にエコバックをプレゼントいたします。(先着順) ・豊鉄バスで行くウォーキングコースでは、参加者全員に万歩計をプレゼントします。 ・5つのコースに参加してスタンプを集めましょう。集めたスタンプを応募して抽選で豪華景品を当てましょう。 ・悪天候等によるイベント開催の中止につきましては、豊橋市都市交通課ホームページにて当日7:00までに掲載させて いただきます。 |
当イベントのチラシなど、その他の事項につきましては、以下のリンク先よりご確認ください。 |
関連リンク http://www.city.toyohashi.lg.jp/item/69604.htm#moduleid49466 ![]() チラシ |
お問合わせ先 豊橋市役所 都市計画部 都市交通課 所在地/〒440-8501 愛知県豊橋市今橋町1番地 (豊橋市役所 東館9階) 電話番号/0532-51-2621 E-mail/ toshikotsu@city.toyohashi.lg.jp |