2018/03/20
豊鉄
市内線ラッピング電車「陸王」号 を運行します(終了しました)
| 豊橋鉄道では、豊橋市内でロケが行われたテレビドラマ「陸王」(※)のDVD&ブルーレイが3月30日に発売されることを記念し、「ロケ地めぐり」を通した、豊橋市への来訪者増加を目指すため、とよはし市電を愛する会、一般社団法人 豊橋観光コンベンション協会、豊橋市と協同し、平成30年3月22日(木)より、市内線でラッピング電車「陸王号」を運行します。 |
||
| ※テレビドラマ「陸王」は、昨年10月から12月にかけて、TBSテレビで放映され、初回と最終回が豊橋市内で撮影されまし た。なかでも主要シーンのひとつである「豊橋国際マラソン選手権大会」の撮影は、市内線沿線「駅前大通」、「市役所前」、 「前畑」などで行われました。 |
||
|
||
| 1.「陸王号」の運行について
|
||
| (1)運行期間 |
平成30年3月22日(木)から同年5月6日(日)まで(予定) ※平成30年3月22日(木)は、式典開催のため赤岩口17時26分発、駅前行からの運行となります。 |
|
| (2)運行概要 | ①通常の営業列車として運転 ※点検、検査等のため、運転しない日があります。 ②運行状況は公共交通運行情報システム「のってみりん」で確認ができます。 「のってみりん」アドレス https://knot.temirin.jp/ ※「のってみりん」とは豊橋市内を走る路面電車とコミュニティバスに乗せたGPSの情報を使っ て、車両がどこを走っているかをWEBで確認できるシステムです。 |
|
| (3)車 両 |
使用車両 3203号 ①外 観:陸王シューズをイメージしたデザインとヘッドマークを掲出 ※外観の使用画像は(株)TBSテレビ様のご協力によるものです。 ②車 内:ロケ風景を車内吊りポスターとして掲示 ※車内吊りポスターの使用画像は(一社)豊橋観光コンベンション協会様のご協力によるものです。 |
|
| 2.「陸王号」関連イベント 「ええじゃないか豊橋 市電の日」について
|
||
| <主催:とよはし市電を愛する会/協力: (一社)豊橋観光コンベンション協会、豊橋鉄道(株)/後援:豊橋市> |
||
| (1)日 時 | 平成30年4月8日(日) | |
| (2)場 所 | 豊橋鉄道市内線 赤岩口車庫 | |
| (3)内 容 | ①「ええじゃないか豊橋 市電の日」ウォーキング ~「陸王」のロケ地を歩こう~ <豊橋駅前スタート~赤岩口車庫ゴール> ②陸王ロケ市電村(各種イベント) |
|
| なお、「ええじゃないか豊橋 市電の日」イベントの詳細につきましては、こちらをご覧ください。 |
||
| ☆市内線沿線の各ロケ地をめぐる際には、便利でオトクな「市内線1日フリー乗車券」をご利用ください。 >>市内線1日フリー乗車券の詳細はこちら |
||
| (お問い合わせ) |
||
| 豊橋鉄道株式会社 | 事業部営業企画課 0532-53-2134 鉄道部 0532-53-2136 |
|

