|
|
●開催日 2016年12月11日(日) |
|
|
●コース 本宮の湯-砥鹿神社奥宮-本宮山山頂- 砥鹿神社奥宮-本宮の湯 |
|
 |
|
|
●みどころ 豊川市最高峰の標高789mの本宮山は、東三河の 信仰の対象となる砥鹿神社奥宮があります。三河湾 を望む山頂からの景色をお楽しみください。 下山後は、天然温泉本宮の湯を割引料金でご利用い ただけます。
|
|
|
●難易度 健脚向け ★★★★ |
|
|
●距離 8.4㌔ |
|
|
●高低差 約690m |
|
|
●歩行時間 約4時間 |
|
|
|
トレッキング参加者限定特典
①入浴料 大人610円 → 500円 小人310円 → 200円 ②入浴者全員に本宮の湯オリジナルフェイスタオル プレゼント
|
|
●特 典 |
☆当日のおもてなし(参加者全員) ・さんぽみち豆、いなりん茶 (ご当地土産のおもてなし)
☆当日のラッキー賞(抽選で当たる) 本宮の湯特製タオルセット
|
|
|
●参加方法 |
 のご案内
|
・参加費 500円(要予約) ・スタート受付 本宮の湯 9:00~11:30
・公共交通機関でお越しの方は (1) 豊鉄バス豊橋駅前⑥番のりばより
豊川線(本宮の湯行き)
①9:02発 ②10:05発
「本宮の湯」下車(大人570円/小人290円) 所要時間 約76分 (2) 豊鉄バス豊川駅前②番のりばより
豊川線(本宮の湯行き)
①9:56発 ②10:59発
「本宮の湯」下車(大人200円/小人100円) 所要時間 約22分 ・お車でお越しの方は 津田工業臨時駐車場 (愛知県豊川市東上町土橋) ※利用時間 9:00~16:30 スタート受付の本宮の湯まで徒歩9分
・申込先 愛知県東三河広域観光協議会 事務局:豊橋観光コンベンション協会 TEL 0532-54-1484
|
|
|
 |
このコースのチラシはこちら(PDF)表・裏 |
|
|