豊橋鉄道100年史 1924-2024
199/202

2豊鉄パーキング月極駐車場オンライン契約システム導入6616モバイル乗車券「渥美半島サイクルきっぷ」発売7717豊鉄観光バス㈱、2020オリンピック東京大会選手輸送を受託720愛知大学と包括連携・協力協定を締結722市内線「路面電車スタンプラリー」実施722高速乗合バス「ほの国号・豊橋京都線」ナガシマリゾートへ乗り入れ開始821豊鉄観光バス㈱、カラフルトレイン夜行列車特別ツアー実施921豊鉄観光バス㈱「災害時車両退避訓練」実施101高速乗合バス「山の湊号・新城名古屋藤が丘線」道の駅もっくる新城停車101豊川市「豊川国府線」を経路変更し「ゆうあいの里八幡線」に名称変更1017「コロナワクチン集団接種会場行き臨時バス」運転1029市内線、車内で絵本の読み聞かせイベント電車「おはなしでん」運転1031豊鉄観光バス㈱田原・新城両旅行センター廃止115公共交通について考える「交通ハッカソン」開催1113「新城市観光地無料周遊シャトルバス」(奥三河観光協議会)運行受託1218豊鉄タクシー㈱日帰り観光タクシーツアー実施1227豊鉄ミデイ㈱、貸切バス事業者安全性評価認定「三ツ星認定」12豊鉄建設㈱、企画型住宅「フラリカ」ブランド取扱開始1豊鉄グループ公共交通委員会設置1バス特別減便ダイヤ実施(平日を土休日ダイヤで運行)1バス回数乗車券一部券種廃止4428豊鉄建設㈱業務用ドローン導入519レンタルスペースRemoteworkBOX、豊鉄ターミナルビル1階に新設8917電車・バスデジタルスタンプラリー「テクテク豊橋ブラ散歩」開催1025豊橋技術科学大学と包括連携・協力協定を締結1115「バスの来ないバス停」を市内グループホーム4施設へ寄贈1215市内線減便特別ダイヤ実施1222高速乗合バス「山の湊号・新城名古屋藤が丘線」貨客混載実証実験開始3市内線「おでんしゃ」プレミアム便運行1豊鉄バス㈱、豊鉄観光バス㈱を吸収合併1バス「田口新城線デジタルスタンプラリー」開催61市内線「豊橋商工会議所創立130周年記念電車」運行6710渥美線・市内線・豊鉄バス「運行情報Twitter配信」開始720サブスクリプションサービス「Sonoligo」で市内線乗車券取扱開始726豊橋まちなか会議の未来セッション「まちとのアクセスを考える」開催818市内線「納涼ビール電車」プレミアム便運行101バス「田口新城線」 四谷千枚田系統休止101市内線3203号、青帯特別装飾運行1127高速乗合バス「ほの国号・新宿豊橋線」昼行便(関東バス㈱)運行終了2218愛知大学プロレス同好会による市内線「プロレス電車」運転4423市内線「アイセロ創業90周年記念電車」運行519高速乗合バス「ほの国号・新宿豊橋線」昼行便、関東バス㈱(2階建て車両)2羽田空港航空機衝突事故711年表199和暦西暦月日令和3連携協定の一環)で運行開始社史『豊橋鉄道100年史』発刊豊橋鉄道の出来事月日社会一般の出来事2021424ありがとうパト電車・800形記念撮影会を赤岩口車庫で開催令和42022310豊橋鉄道公式インスタグラム開設317創立記念式で、豊橋技術科学大学による「地域公共交通に関する提案」発表423知床遊覧船沈没事故326「いこまい豊橋、電車バス1日フリー乗車券」発売、アプリ乗車券も設定8安倍元首相銃撃事件3愛大生制作の豊橋鉄道イメージ動画を当社ホームページに掲載(愛知大学令和52023128高速乗合バス「新城浜松リレー号」実証実験運行実施令和620242市内線3503号車体更新315創立100周年記念式典、渥美線・市内線「創立100周年記念号」運行開始、317創立100周年、ホームページ「創立100周年特設サイト」開設224ロシア・ウクライナへ軍事侵攻開始923西九州新幹線「武雄温泉〜長崎間」開通118(一社)ほの国東三河観光ビューロー設立327文化庁京都移転45519G7広島サミット開催4イオンモール豊川オープン8新型コロナ「5類」に引き下げ826宇都宮ライトレール㈱開業107パレスチナ・イスラエル戦争勃発1令和6年能登半島地震発生120無人探査機SLIM 日本初の月面着陸に成功

元のページ  ../index.html#199

このブックを見る