4豊鉄スバル自動車㈱、豊川営業所を開設5高速道路対応貸切バス「日野RV100-P」2台導入624取締役社長 香高菊男「陸運・観光事業功労者大臣表彰」を受賞715豊鉄ホテル伊良湖、鉄筋コンクリート造り3階建てに増築826渥美線老津駅構内で列車衝突事故発生、重軽傷者62名829田口線「田峰〜清崎間」台風10号被害で損壊不通831伊良湖本線バスが生コン車に追突、重軽傷者31名831田口線運行終了、さようなら記念列車運転9111渥美線・市内線、新車両番号に一括変更121「本宮山スケート場臨時急行バス」豊橋駅前・新城駅前〜本宮山間、冬期運1220バス「大崎線・ニチボー線」ワンマン化1豊鉄自動車販売㈱、フィアット全車種を販売開始、レンタカーをスバル1000・115バス専用道「滝上〜田峰間」工事完成、1.16から運用開始2渥美線「40kgNレール化」施工開始(昭和60年完成)3311渥美線大清水駅構内「豊橋紡績引込線」撤去1田口線廃止、バス化実施「豊橋〜田口直通急行バス」他運行開始25526東名高速道路全線開通1豊鉄ホテル伊良湖「舞台付き大広間」完成2転7484481「西浦観光特急バス」運行開始4渥美線「高師車庫」に自動車両洗浄機を新設9豊鉄スバル自動車㈱、豊鉄自動車販売㈱と合併3高速貸切バス「三菱B905N」2台導入、高速道路対応車4両に4420渥美線「高師〜三河田原間」を単線自動閉塞化、植田・杉山駅無人化4渥美線「新豊橋駅」に乗車券自動印刷発売機新設515東田本線「駅前〜市民病院前間」を休止66610バス「豊川大崎線」ワンマン化、豊川駅前〜トピー工業前間直通系統を廃止6バスボディサイド広告(ペイント方式)取扱開始77720米アポロ11号、人類初の月面着陸101ニチボー㈱と日本レイヨン㈱合併、ユニチカ㈱発足1027㈱伊良湖港湾観光センター、官民共同出資で設立1028奥三河自然公園協議会が発足127豊橋市内で大竜巻発生3豊鉄ホテル伊良湖、本館2階に大浴場完成1バス「田口営業所」新築移転、田口線田口乗務区の建物(木造2階建て)を移築6バス「新野線」川宇連〜新野間、「根羽線」スケート場〜根羽間、「小林線」柴5渥美線「高師総合駅舎」新築完成(6.6使用開始)1豊橋駅前バス出札所、豊橋駅ビル1階に新築入居1豊橋子供自然公園(動物園)オープンに伴い、バス「二川線・奥浜名湖線」乗1国鉄豊橋駅・豊橋ステーションビル新築オープン1豊橋子供自然公園(動物園)オープン6610電話ボックス付バス停「工業高校前」に初登場71環境庁が発足、公害行政の一元化図る1渥美線「やぐま台駅」新設、旧谷熊駅を復活1バス「佐久間線」浦川〜佐久間駅前・佐久間ダム間を廃止して「浦川線」に名186昭和441969昭和4519702豊鉄やぐま台団地造成工事完成315大阪万博特急バス「万博号」毎日1往復運転818バス本郷営業所を改築、営業開始820バス豊橋営業所、ツーマンバス整理券方式を実施1雇用対策委員会発足、労使で求人難解決を図る9101渥美線ホキ定型輸送「小野田セメント田原工場〜飯田線浦川間」実施1011豊橋駅前広場改装工事完成に伴いバスのりば移動111バス「白須賀線・二川線」時習館前・北山経由を「山田・北山経由」に経路変更121渥美線「柳生橋変電所」新設、植田変電所から遠隔制御昭和461971113豊鉄スバル自動車㈱、南栄中古車販売所で喫茶「スバルドリンク」開店114田原温泉㈱の経営に参画120㈱向山ボウリング、植田に「フラワーボール」開業、場内に豊鉄商事㈱が喫茶「フ416「豊鉄やぐま台団地」全268区画のうち66区画の第一次分譲開始422豊鉄商事㈱「ニッポンレンタカー豊橋駅前営業所」開業、豊鉄スバルのレンタ425バス「本宮山線」稲荷前〜本宮南登山口間、「大村線」豊橋バスターミナル〜和暦西暦月日昭和43196841渥美線「大学前駅」新設、普通列車のみ停車、「新豊橋駅」ホーム拡幅360で営業開始1バス福江営業所を渥美町保美に新築移転1バス停、伊良湖本線「伊良湖港」を「伊良湖岬」に、「伊良湖岬」を「恋路ケ浜」6「伊良湖観光特急バスいらご号」通年運行開始7720宇津江海水浴場「直営売店・休憩所」営業開始8830豊橋バスターミナル開業(8.29竣工)8豊鉄スバル自動車㈱、スバルR-2を発売91010旧田口線鳳来寺駅舎を改装し「ほうらいじ豊鉄食堂」開業1110第1次愛知県過疎バス対策協議会を開催1113取締役会長 馬場惟保「勲四等旭日小綬章」を受章121渥美線全線「単線自動閉そく化」実施に名称変更石橋〜大平間ほか計7路線を廃止、槇原駅前〜東栄間を休止り入れ開始リージア」開店称変更カー事業を継承大村間廃止豊橋鉄道の出来事社会一般の出来事月日7818飛騨川バス転落事故829台風10号上陸、中部地方豪雨被害108名豊ビル(ハイショップ名豊)オープン1郵便番号制度発足、核拡散防止条約調印1123名鉄バス三河湾観光特急線「豊橋駅前〜三ヶ根展望台・西浦温泉間」運行開始1210東京・府中市で3億円強奪事件ー日本、GNP(国民総生産)資本主義国第2位に1東名高速道路「岡崎〜静岡間」開通、豊川IC使用開始1㈱豊橋バスターミナル設立3名鉄カーフェリー「はまゆう」伊良湖〜師崎間、運航開始610国鉄バス・東名急行バス「東京〜名古屋・大阪間」高速バス運行開始国鉄バスドリーム号「東京〜京都・大阪間」初の夜行高速バス運行開始6101宇津江海水浴場オープン222名鉄バス「伊良湖線」を東名高速経由に変更35核兵器不拡散条約(NPT) 発効315日本万国博覧会(大阪万博)開催 3.15〜9.13331よど号ハイジャック事件77伊良湖港湾観光センターオープン617沖縄返還協定調印式7816米ドル防衛策でダウ暴落。ドル・ショック926台風29号、近畿・中部・東海・関東地方を縦断1218スミソニアン・レート(1ドル308円に)
元のページ ../index.html#186