豊橋鉄道100年史 1924-2024
169/202

モ1900形 当形式は初の冷房車元名古屋鉄道 平成9(1997)年モ1800形 元名古屋鉄道昭和49(1974)年モ1710形(1713) 元田口線昭和57(1982)年頃モ1700形 元西武鉄道昭和49(1974)年ク2750形 冷房車両へ改装元名古屋鉄道 平成2(1990)年ク2400形(2402)昭和57(1982)年■1500Vへの昇圧平成9(1997)年〜■600V時代の大型化と冷房化(車両番号と塗装の変更)昭和43(1968)年〜平成9(1997)年車両で見る渥美線の歴史169モ1400形 昭和49(1974)年モ1600形(1601)昭和49(1974)年ク2300形昭和49(1974)年モ1720形 元名古屋鉄道昭和49(1974)年モ1730形 元東急電鉄平成初期モ1810形 元長野電鉄平成初期7300系 元名古屋鉄道平成10(1998)年頃7300系(7304) なのはな号平成10(1998)年頃7300系(7307) なぎさ号平成10(1998)年頃1800系 元東急電鉄平成20(2008)年頃1800系(1807) なのはな号平成13(2001)年1800系(1804) なぎさ号平成20(2008)年

元のページ  ../index.html#169

このブックを見る