豊橋鉄道100年史 1924-2024
166/202

12345678910166大正昭和1415/元456789101112131415T14豊川鉄道田口鉄道モハ14モハ15モハ101モハ102モハ31S4.4デキ53S18国鉄からS22.5.15国鉄からS22.5.15国鉄からS22.5.15国鉄から鳳来寺鉄道・豊川鉄道は飯田線に統合(S18.8.1)▼    豊橋鉄道(S31.10.1)廃止(S43.9.1)▼3031323334353637383940414243国鉄(鉄道省)運用国鉄からモハ36モハ37トム602を改装サハ201S30.8.8S18.3.16ワ71ワ81ト101ト102ト103S17.11.21ト201ト251ト252ト253ト254トム601トム602トム651トム652トム653S32.9.25 渥美線からS30.8.8ト157トフ71S34.7.1 渥美線からト233ト234トム899トム900S34.7.1 渥美線から1617181920212223242526272829旭川市街軌道から▼S24.2.24モハ201モハ202モハ203モハ204S26.2.24モハ301モハ302モハ303モハ304S26.11.1名古屋市からモハ401モハ402モハ403名古屋市から旧車両番号新車両番号冷房車両モ14モ15モ36モ37渥美線へモハ38国鉄からモ38渥美線へS40.7S37.7.27デキ53渥美線へS42.9.29S42.9.29S38.5.20S38.5.20S38.5.20S38.7.4 渥美線へS38.6双瀬採石場閉鎖S38.7.4 渥美線へサハ201に改装S38.7.4 渥美線へS38.5.20S38.5.20S43.9.1S43.9.1S41.6.1S41.6.1モハ100形モハ101モハ102モハ103モハ104モハ105モハ106モハ107モハ108モハ109モハ110S28.11.19S32.12.1名古屋市からS32.9.12モハ501502503504505506507508509510511512513514515516S36.5.15モハ601602603三重交通からS38.7.24モハ701702703704名古屋市からS38.7.24モハ801802803804805806S40.2.8モ901モ902名古屋市から名古屋市から北陸鉄道からS43.11.1新車両番号▼2345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243S40.5.24S38.8.13S38.8.13S35.11.21ワンマン化S41.9.29S40.12.7S41.9.29S43.2.2S43.2.2S41.9.29S40.12.7S40.5.24S38.8.13S43.11.1S42.12.2ワンマン化S42.5.28モ301モ302昭和(1) 車両番号変更前(S43.11.1以前)T14.7.14T15.5車両変遷表②(市内線・田口線)市内線田口線

元のページ  ../index.html#166

このブックを見る