私共は地域と共に歩む豊鉄グループの建設会社です。

ブログ

完成しました。

2017.09.15 スタッフブログ

工務の山本です。

豊橋市内にてテナントの改修工事が完了しました。

ご依頼頂き、誠にありがとうございました。






スタッフブログコメント(0)

撮影

2017.09.13 スタッフブログ

工務の山本です。

今日は豊橋駅前のテナント改修工事の日。

なぜか朝から駅前大通りに人だかりが・・・


ビルの守衛さんに『何かあるんですか?』と尋ねると

どうやらドラマ『陸王』の撮影をしているそうで

現場付近の道路もほぼ封鎖状態に。

道具を駐車場に取りに行く際、偶然、俳優さんの姿も

お目にかかれて、なんだか少し得した気分でした。




豊橋国際マラソンのぼりです。

スタッフブログコメント(0)

アプリ

2017.09.08 スタッフブログ

工務の山本です。

現場の休憩中に大工さんとお施主さんと

『 今日は蚊がいつもより多くて嫌だね~ 』
 
なんて話をしていたら、別の若い職人さんが

『蚊の嫌がる音が出るアプリがあるよ』

との事。

半信半疑でダウンロードし、起動させてみたら

10分くらいは蚊が寄ってきませんでした。

たまたまかもしれませんが意外と効果があるのかも??



スタッフブログコメント(0)

ふれあいフェスタ

2017.09.04 スタッフブログ

工務の山本です。

今日は豊橋鉄道主催のイベントに参加してきました。

弊社のブースは営業の加藤が考案した子供を対象とした

『ぴょんぴょんボール』





イベント開始と同時に多くの子供達が集まり大賑わい!!

嬉しいながらも、あまりの多さに大忙しでしたが

子供の楽しそうな笑顔から沢山のパワーをもらいました!


豊鉄グループの方々も多く参加しており、

お仕事を頂いているグループ従業員の皆様や

なつかしいOBの方にもお会いでき、近況などいろいろとお話が出来て

とても有意義な時間を過ごせました。


スタッフブログコメント(0)

レストラン改修

2017.08.28 スタッフブログ

工務の山本です。

市内にてお店の夏期休暇を利用して

レストランの改修工事が始まりました。


短期間での工事となりますので

工程の管理がとても重要になります。

しっかり工事を進めていきたいと思います!





それにしても人気のお店ということもあり、

お昼時にはお客様が次から次へと来店されては

【改修工事中により休店】の貼り紙を見て、

『え~お休みなの~』と残念がる姿が・・・

『工事中につきご迷惑をお掛けしますm(_ _;)m』




スタッフブログコメント(0)

建方でした。

2017.08.23 スタッフブログ

工務の山本です。

本日、市内にて住宅の上棟を行いました。

真夏の暑い中での建方でしたが安全作業で

予定通りに終了する事が出来ました。

大工さん、レッカーのオペさん、猛暑の中、

本当に、お疲れさまでした!




終了後には上棟式を執り行いました。

おめでとうございます。

これから造作工事に入りますがしっかり施工して参ります!





スタッフブログコメント(0)

イベント大成功でした。

2017.07.31 スタッフブログ

工務の山本です。

7/29(土)・30(日)の2日間

クリナップショールームにてリフォームフェアを開催させて頂きました。

延べ55組100名以上の方にご来場頂きました。

誠にありがとうございました。


今後もお得で楽しいイベントを開催し

お客様とのつながりを大切にしていきたいと思います。


ご協力頂いたクリナップ豊橋ショールームの皆様、

協賛頂いた協力会社の皆様、本当にありがとうございました。


スタッフブログコメント(0)

地鎮祭

2017.07.29 スタッフブログ

工務の山本です。

今日は豊橋市内にて新築住宅の地鎮祭を執り行いました。


天気も快晴でとても暑かったのですが無事に執り行う事ができました。

自社設計施工とあって、お客様の声をしっかりと『カタチ』にした

家にしていきたいと思います。






スタッフブログコメント(0)

リフォームイベント

2017.07.24 イベント

こんにちは。営業の加藤です。

今日は、今週末に行われる水廻りのリモデルフェアのお知らせです。

日時:7月29日(土)30日(日)10:00~16:00

会場:クリナップ豊橋ショールーム


ご来場特典のカステラ、IH体験クッキング、お子様にはお菓子詰め放題、

そして、なんとなんと見積特典として抽選にはなりますが

『東京ディズニーランドペアチケット』プレゼント

    .☆.。.:*・゚.☆.。.:*・゚

クリナップさんの特徴としてステンレスキッチンが有名なのですが

他にも『流レールシンク』、『洗エールレンジフード』、『床夏シャワー』、etc

魅力的な機能がいっぱいあります。

『何それ??』と興味を持たれた方、リフォーム・新築をお考えの方、

まだまだだけど、なんとなく興味のある方

ぜひぜひご来場下さい!!

社員一同、お待ちしておりますm(_ _)m


イベントコメント(0)

間仕切リフォーム

2017.07.20 スタッフブログ

工務の山本です。

新城市内にて洋室1室を2室に間仕切る工事が始まりました。

工事期間は今日、明日の2日間。

間仕切り後は2人のお子様それぞれの部屋として使われるそうで、

最近はお子様の成長に合わせてこのような工事をご依頼されることが

多くなっています。


新築時に将来、間仕切りをする想定で天井などに下地を入れている場合は

良いのですが、もしそれが確認出来ない場合は新たに補強工事が

必要となる場合があります。

今回は現場調査時に下地はバッチリ確認できましたので一安心。






スタッフブログコメント(0)

人気者?

2017.07.10 スタッフブログ

工務の山本です。

幼児用トイレの扉修理をご依頼頂きました幼稚園にて

工事をしていたところ、なにやら周囲が賑やかに。

園児たちの来園の時間を迎え、好奇心旺盛の

子供たちがトイレに集まり始め、あっという間に取り囲まれました。

何度かお仕事を頂いてる幼稚園なので、私も職人さんも

慣れっこなのですが、同行していた2年目の正池くんは

『ねぇ、ねぇ、なにしてぇるぅの~?』

と質問攻めにあい大汗かきながらの対応でした。

スタッフブログコメント(0)

アパート改修

2017.07.03 スタッフブログ

工務の山本です。

市内にてアパート一室の全面改修工事がスタートしました。

前回、改修後にすぐに入居者が決まったとの事で

今回も空室がすぐに解消できるよう思いを込めて工事していきます。

ご依頼誠にありがとうございます。





スタッフブログコメント(0)

こんなところに

2017.06.23 スタッフブログ

工務の山本です。

現場の軒先のダウンライト用の配線に

昨日の休みの間にツバメが巣を作ってしまいました。

それにしても一日ですごいですよね!

職人さん達と休憩中にどうしようなんて話をしていたら

電気屋さんが配線を切回しして移設してくれるとのこと。

優しい電気屋さんで良かった~







スタッフブログコメント(0)

感謝です。

2017.06.14 スタッフブログ

工務の山本です。

5月中旬から着工しているテナントの改装工事も完成が近づいています。


申請等の関係で完成期日が決まっており、

タイトなスケジュールの中での工事スタート。

何か上手く現場の士気を高めたいと考えて

『ガンバロウ!』のメッセージと共に

手書きの工程表を大きく現場内に貼りだしてみたのですが・・・


職人さんからは『プレッシャーになる』と大ブーイングされながらも

『この日までに終わっておかないと後の人が困るな~』

なんてひとりごとを言いつつ、お互い協力し合いながら

工程より少し早いペースで進んでおります。

本当に頼りになる職人さん達ばかりでいつもいつも感謝しきりです。

ありがとうございます!




※設計事務所さんのHPにも載せて頂きました。

スタッフブログコメント(0)

梅雨入り前に

2017.06.07 スタッフブログ

工務の山本です。

市内にて食品会社様の防水工事がスタートしました。

梅雨入り・台風シーズンを控え、不良箇所をしっかりと見極め、

確実に対処しながら工事を進めたいと思います。



スタッフブログコメント(0)

完成しました。

2017.06.05 スタッフブログ

工務の山本です。

先日、5月中旬着手の駐車場拡張工事が完成しました。

駐車場部分を庭までセットバックし、駐車台数を2台から3台へ。

『これで駐車場を借りなくても良くなった。』とお客様にも喜んで頂きました。

ご依頼誠にありがとうございました。








スタッフブログコメント(0)

今年もやります!

2017.06.01 スタッフブログ

工務の山本です。


今年も夏にリフォームイベントを開催することになりました。

日時は7/29(土)・30(日)2日間

【クリナップ豊橋ショールーム】で行います。

詳細は追ってお知らせ致しますが

リフォームをお考えの方にはお得な情報がいっぱいです。

ぜひお気軽にご来場下さい。

スタッフ一同お待ちしております!

スタッフブログコメント(0)

完成しました。

2017.05.22 スタッフブログ

工務の山本です。

先日、設計事務所様から依頼を受けました歯科医院の

改修工事が無事完成しました。

タイトなスケジュールでしたが、機器メーカーのご協力のもと、

職人の方々の頑張りもあり、無事に工期内完成することができました。

オーナー様、設計事務所様、ご依頼誠にありがとうございました。







スタッフブログコメント(0)

始まりました。

2017.05.11 スタッフブログ

工務の山本です。

本日より豊橋市内にて外装の改修工事がスタートしました。

外壁の塗装、ベランダの改修、屋根瓦の補修など大掛かりな工事になりますが

足場のある工事期間中に細部まで点検しつつ

しっかり安全に工事を進めたいと思います。






スタッフブログコメント(0)

ギャラリー???

2017.05.08 スタッフブログ

こんにちは。営業の加藤です。

今日はちょっとした事務所内のギャラリー???のご紹介です。


↑ジャジャ~~~ン

何を隠そう!!このギャラリーのほとんどが
わたくし、加藤の作品です(^O^)/

この他に自作作品に花をいけたりしています。


↑あざみの花
 赤い花が映えますなぁ^^


↑ハゴロモジャスミン
 芳しい香りです^^


↑弊社表札です
 焼く工程で右端に少しひび割れが・・・(;´д`)トホホ…


思いっきり自画自賛のコーナーになってしまいましたが (;´∀`)
         ・
         ・
         ・
そんな反省しながらも悦に入ってしまう自分が隠しきれません (´∀`∩)
         ・
         ・
         ・
何はともあれ最後までご覧になって頂きありがとうございましたm(_ _)m
         ・
         ・
         ・
         ・                お粗末さまでした...


スタッフブログコメント(0)

( Д ) ゚ ゚

2017.05.01 スタッフブログ

こんにちは。営業の加藤です。

先日、弊社の鉄軌道工事の担当者からいいもの見せてあげると本人のPCの前へ。



『えぇぇぇぇ!!なにこれ~~(  Д ) ゚ ゚電柱曲がっちゃてんじゃないの??』

話を聞くと今度の工事で納入する電柱の曲げ耐力試験の写真だそうで。

ニュートンだとかモーメントだとか、いろいろ説明されましたが

聞いたこともない単位なかりで・・・ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

とにかくすごい力で引っ張ってどれだけ曲がるか、それが設計通りなのかを

検査する試験だそうです。

他にも電柱がどんな風に作っているか写真で教えてくれました。

普段の仕事ではなかなかお目にかかれないものばかりで

今度私も行きたいなぁ・・・(*´Д`)


スタッフブログコメント(0)

和室改修

2017.04.20 スタッフブログ

こんにちは。営業の加藤です。

昨年、玄関スロープのお仕事を頂いたお客様から和室の改修工事の

ご依頼があり、工事も完了したので本日はビフォー・アフターをご紹介します。


↑ビフォー


↑アフター


↑サッシの部分には断熱性を
高めるため内窓を新設。
ロールスクリーンもダブルタイプといって
1台で2枚のスクリーンを使用できます。


↑絵手紙はお客様の作品


和室を洋室にリフォームするだけでも全然印象が違いますね^_^

2部屋を1部屋にしたためサッシの大きさはかわらないのに

以前より明るくなった気がします。

お客様も『見違えちゃうね( ´∀`)』ととても喜んでくださり

こちらも嬉しい限りです\(^o^)/

スタッフブログコメント(0)

完成間近

2017.04.10 スタッフブログ

工務の山本です。

豊川市の事務所新築工事も大詰めを迎えており

職人さん達も慌ただしく作業しています。


そんな中、先日の現場内でのお施主様との打ち合わせの中で

『長丁場の現場でしたのでここに来れなくなると思うと寂しいですね』

って話をしたら、お施主様から

『竣工後も毎日来てもらってもいいですよ。管理費は出ませんけどね!(笑)』

なんて返されてしまいました^^

毎回、こんな感じで気さくに冗談を頂きながら

楽しく打ち合わせをさせて頂いており本当に感謝しております。






スタッフブログコメント(0)

リニューアル

2017.04.03 スタッフブログ

工務の山本です。


市内某所にて設計事務所様設計の

とある建物の改修工事が始まりました。


工事内容はRC4階建ての1フロアを

全面リニューアル

完成が楽しみですね!




スタッフブログコメント(0)

おめでとうございます。

2017.03.25 スタッフブログ

工務の山本です。

今日は弊社OBのお客様のご次男様が

就職し4月から社員寮に入寮されるとの事で知立市まで家電等の設置と

お引っ越しのお手伝いをさせて頂きました。


これから新社会人として新たな生活がスタートします。

遠い記憶になりますが私も気がつけばもう少しで20年になります。

色々なことがあるかと思いますがとにかく頑張ってほしいと思います。


それにしても綺麗な寮で立地条件も抜群で

一人暮らしを経験した事のない私にとっては少し羨ましく感じました。


スタッフブログコメント(0)

外構工事

2017.03.20 スタッフブログ

工務の山本です。

昨年末に耐震工事を施工させて頂いたお客様から

外構工事のご依頼があり、本日施工完了となりました。


こうしてリピートしてご依頼して頂けるのは

本当にありがたい事です。

今後とも末長くよろしくお願い致します。



スタッフブログコメント(0)

RC解体

2017.03.13 スタッフブログ

工務の山本です。

渥美の現場にて鉄筋コンクリートの既設建物の解体が始まりました。

敷地が国道に面しており交通量も多いため、

心なしか現場を横目に通過していくドライバーの方々が多い気がします。

これから約1ケ月程で解体が完了し、

その後、駐車場築造のため舗装工事に入っていきます。

同敷地内にて営業しながらの解体作業ですので、

細心の注意を払いながら安全作業で施工を進めて参ります!!






スタッフブログコメント(0)

ええじゃないかとよはし映画祭

2017.03.04 スタッフブログ

工務の山本です。

今日は駅前の開発ビルの中のテナントの修繕工事だったのですが、

10Fのフロアでは『ええじゃないかとよはし映画祭』が開催されており

上映時間中はなるべく音を立てないよう

細心の注意を払いながらの工事となりました。

そのせいかなんだか今でも話す時に小声で話してしまいます。

ヒソヒソ( ゚o゚)...(゚o゚ )


スタッフブログコメント(0)

トラックスケール設置

2017.03.01 スタッフブログ

工務の山本です。

今日は現場にてトラックスケールの設置を行いました。

トラックスケールとは車の積荷の重量を車ごと測定する秤で

別名、台貫(だいかん)や看貫(かんかん)と呼ばれてるものです。

高さや据付位置等にかなりの精度が必要なのですが

無事に設置できてホっと一安心です。

現場もこれから終盤に差し掛かりますが

より気を引き締めていきたいと思います!









スタッフブログコメント(0)

竣工式でした。

2017.02.15 スタッフブログ

工務の山本です。

今日は12月から着手している事務所の竣工式でした。


来週から新事務所での営業となり

その後、旧営業所の解体工事に入ります。

工事も終盤ですがさらに気を引き締め安全作業で

頑張りたいと思います!


最後に出席された方々にご提案をして

新旧建物の前で記念撮影させて頂きました。

ありがとうございました。




スタッフブログコメント(0)