私共は地域と共に歩む豊鉄グループの建設会社です。

ブログ

フェアお礼

2024.05.30 スタッフブログ

先週末に開催しました

水廻りのリフォームフェア

多数の方にご来場いただきました!!


ご来場いただいた皆様

お問合せいただいた皆様

誠にありがとうございました。


来場記念品の100周年タンブラー

ぜひお使いくださいね。


今回のフェアは2日間

TOTOさんとクリナップさんの

2会場で開催する初めての試みでした。



私共としても

コロナ明け約4年振りの自社イベント

私自身も企画~当日まで

過去の記憶をたどりながら

大丈夫かな?

やり残したことないかな?

不安だらけでしたが


スタッフや協力会社さん

メーカーさんのご協力のおかげで

無事に終えることができました。

ありがとうございます!!


そしてこのフェアは

豊橋鉄道100周年企画のフェアでもあり

皆様にもっと豊橋鉄道を

身近に感じていただきたいと思い

豊橋鉄道100周年のメッセージボードや


東三河デザイン展様の写真展など様々な

豊鉄100周年に因んだ企画も行いました。

今後とも豊橋鉄道を豊鉄グループを

よろしくお願いいたします!!


写真展本当に素敵な写真でしたね♪

お客様からは

この写真本当に東三河なんですか?

そうなんです。

東三河には魅力的なところがいっぱいあります!!

私共も地域に密着した

豊鉄グループの会社として

東三河の良さを知ってもらいたいと

考えています。

また一緒にコラボさせてくださいね!!

インスタでの告知もありがとうございました。




豊鉄の写真パネルも沢山作っていただき

皆さん見入っていましたね♪


弊社のスタッフもフェアの準備中

写真が飾られ始めると

作業が完全に止まって

全く私の声が聞こえてなかったですね(笑)

写真のチカラってすごい!!

↓ほんの一例ですが
 写真ご覧ください!!






東三河デザイン展様

ありがとうございました。


私は主に新築やリフォーム

エコリフォーム・耐震相談など

専門的な窓口で皆様のお問合せ

お悩みや疑問に対して

お話をさせていただきました。


御見積をいただいた皆様には

恩典の100周年QUOカードを持って

現場調査などスタッフがお伺いをして

順次ご対応させていただきます。

よろしくお願いいたします。


会場内のお楽しみ抽選会は

豊鉄グループ各賞をご用意

当たった方おめでとうございます!!


電車とバスだけではなく

グループにこんな会社があるんだね

建設会社があるのも

覚えておいてくださいね。

そして

お忙しい中、お手伝いをしてくれた

豊鉄環境アシストさん

ありがとうございました。

100周年なのでグループ会社とも

一緒にフェアができて良かったと思います。

お声かけに気持ちよく応えていただき感謝です!!

豊鉄環境アシストも皆さん覚えてくださいね。


占いコーナー・お子様向けのコーナー

ご家族・ご友人・子供達

大変盛り上がりました♪


私も数年ぶりに占っていただきましたが

とても前向きになれました♪


お客様からも会場の隅っこから

『なんでわかるんですか?』と度々聞こえ

毎回驚いた表情でしたね。

私も同じリアクションでした(笑)

わかりますよその気持ち・・・

先生ありがとうございました。


今年は能登半島地震もあり

耐震に関するお問合せもありましたので

耐震診断コーナーを設置して

募金箱もご用意しました。

ご協力ありがとうございました。


決してスタッフの多い会社ではない私共が

このようなフェアを開催することができたのも

TOTO中部販売さんをはじめ

TOTO豊橋ショールーム

クリナップ豊橋ショールームの皆様の

お力添えのおかげです。

大変感謝をしております。


フェアは終わりましたが

水廻りのキャンペーンはまだ継続中です!!



そして豊橋鉄道100周年の企画も

まだまだございます!!

ぜひ豊橋鉄道100周年のHPも

チェックしてみてくださいね。


久々のフェア

2会場で打ち合わせや設営まで

いつもの倍の作業で大変でしたが

初めてのお客様

OBのお客様ともお話しできて

開催できて本当に良かった~

来年も自社イベントやりますので

ご期待くださいね!!


工務:山本








スタッフブログコメント(0)

豊橋市にて

2024.05.25 スタッフブログ

外壁塗装リフォーム工事のご依頼です。

合わせて漆喰塗替やウッドデッキ

濡れ縁の改修も行います。

約10年ほど前には内装を

全改修させていただきました。


定期的にメンテナンス等で

お伺いをしているのですが


外装のリフォームは以前から

ご相談を受けており

適正な施工時期となりましたので

工事に入らせていただきました。

いつもご依頼誠にありがとうございます。


現場にお伺いすると

かわいいワンちゃんが🐶


お電話で聞いていましたが

新しい家族が増えたそうです♪

まだ3カ月でとても人懐っこく

本当にかわいい

癒される毎日です。


工務:山本





スタッフブログコメント(0)

今週末は

2024.05.20 スタッフブログ

豊鉄建設・トヨテツリフォーム主催の

リフォームフェアを開催いたします!!


大変お得なフェアとなっております!!

ぜひご来場お待ちしております。


そして週末(土曜日)には

豊橋市公会堂にて13:00より

豊橋鉄道100周年企画の

タウンミーティングも開催しております。


そちらの方にもぜひ足を運んでくださいね。


工務:山本

スタッフブログコメント(0)

豊橋市にて

2024.05.15 スタッフブログ

借家の原状回復

リフォーム工事のご依頼です。

主に家電のなどの

不用品の回収と

内装復旧など

借主様からのご依頼です。


次はどこにお住まいですか?と

尋ねると・・・


定年を迎えられて

今日の原状回復が終わり次第

生まれ育った故郷に帰るそうです。


ご家族の為に

20年以上豊橋で働いて

本当にご苦労様でした。


故郷に帰ってのセカンドステージ

楽しみだとおっしゃっていました。


寂しくなっちゃいますけど

新生活応援しています!!


豊橋の事も忘れないで

たまには遊びに来てくださいね。


ご依頼誠にありがとうございました。


工務:山本












スタッフブログコメント(0)

豊橋市にて

2024.05.10 スタッフブログ

内外装リフォーム工事のご依頼です。

普段は所有している不動産などの

メンテナンスをご依頼いただいておりますが


ご自宅の工事のご依頼は初めてですね。

ご依頼誠にありがとうございます。



工事内容は

2Fサッシ・バルコニー

和室リフォーム・水廻りなど


サッシのリフォームは

『先進的窓リノベ2024事業』の

申請を行う予定です!!


和室のリフォームは大工さん!!

真壁和室の改修

既存を生かしながら化粧材ばかりの施工で

腕の見せどころ🔨の仕事になりますね。


隣地の測量が終わったら

2期工事で駐車場を造る工事なども

ご依頼いただいております。


お客様も完成を楽しみにしています。

ご依頼誠にありがとうございました。


工務:山本











スタッフブログコメント(0)

豊橋市にて

2024.05.05 スタッフブログ

外壁塗装工事のご依頼です!!

外壁塗装のラッシュも

終わりが見えてきました。


私が担当になり2回目の屋根・外壁塗装

変わらずご依頼いただいていることに

感謝して施工させていただきます。


以前お客様がご自身で

修理された雨漏れ箇所も

確認して欲しいとの要望で

足場を架けた際に

再確認させていただきます。


門扉の修理の

ご依頼もいただきました。

30年以上前の門扉で

部材があるか不安でしたが


お家を建てた時から奥様が

門扉のデザインが

大変気に入っているとお聞きして

探しに探して

修理部材を見つかりましたよ♪


建材商社さん本当に親身になってくれて

感謝しております。


お客様からも

取替じゃなくて良かった~と

大変喜んでいただけました。

これでご希望通りに進みそうですね♪

ご依頼誠にありがとうございました。


工務:山本




スタッフブログコメント(0)

豊橋市にて

2024.05.01 スタッフブログ

内外装改修工事のご依頼です!!

内部は室内のクロスの全面貼替

外部は外壁の貼替と

雨漏れ補修を施工させていただきます。


雨漏れ補修は現地を確認して

建築年数や設計図書を元に

雨仕舞の納まりを確認して

簡易補修では同じことの繰り返しが

起きるため施工方法を検討しました。



お客様は工事の施工を

どこに依頼をしようか

お悩みしていたそうですが


弊社の見積内容を見ていただき

コスト重視の目先の修理ではなく

費用は少々かかるけど

長い目で見た提案内容を

評価していただいて

ご依頼をいただきました。


ご依頼いただくのが初めての

お客さまでしたが

2期工事の予定もあるらしく

これからも長いお付き合いでと

嬉しいお言葉をいただきました。


ご期待に応えられるように

しっかりと工事させていただきます。

ご依頼誠にありがとうございます。


工務:山本



スタッフブログコメント(0)